思ったんですけど、インターネットって情報過多じゃないですか。

 

情報過多の時代、一方的に大量に「必要のない情報」が押し寄せる ...

ともすれば延々と読み続けてしまう(仕事しなさいなてへぺろあせる

油断してると、めっちゃ受動的になっちゃうわけです。

 

対して、ブログを描くとかYoutubeとかって、ウェブへの向き合い方としては逆の、アウトプットなんですよね。情報過多だっていうのに、しょーもない内容のブログなんて書いてさらに情報過多にしてどーすんの?びっくりと言われるかもしれませんが、

 

アウトプット

インプット

 

って、結構、脳みそでも違うところを使ってると思うんです!

で、さらに車輪の両輪みたいにどっちかだけでなく、両方がキチンと動くコトで、それぞれがいい感じでバランスよく回っていく気がします。

 

 懐かしの、糸巻き戦車爆  笑ビックリマーク

 

 

でも、アウトプット、コレやってみないと、『ああー、今まで偏ってたな〜!』って気がつかないものなんです!なんだか、ニュースや他人の言葉ばっかり受け取ってばかりで、自分の考えとか考え方とか、興味あったこととか、忘れちゃってたコトに気が付かなかったりするんです!

 

昔の人が日記を書いていて、十年後とかに読み返して、色んなコトを思い出すのって結構大事だなって思うんです。誰かの反応が欲しいとか、評価されたいって承認欲求じゃなくてもコトがなくても口笛ネ。。

 

『自分の考えとか思ったコトをアウトプットする習慣』

 

する習慣っって、

 

『自分を見つめ直す習慣』

 

ってコトでもあると思うし、

 

『アウトプットする習慣』

 

って、他の分野や物事でのアウトプットにもスムースに繋がると思うので、

時間を取り過ぎなければ、結構いいコトなんじゃないかなーって、最近感じてまっすウインク

 

と、最近ブログを始めて気付いた、コメの感想でしたビックリマーク

 

 

読んで下さって有難う御座います。

今日もいいコトありますように

 

コメ