元気すぎる娘が1歳半健診の
時のエピソードです

1歳頃から言葉を話すようになり
歩いたり、指差しをするなど
順調に成長しているように見えました。


なので結構気楽に行ったのですが…



まず、会場に着いた瞬間
アニメを流しているテレビや
おもちゃコーナーなどを
目指して

走る 走る!!滝汗

全然一箇所にいてくれない

子供も親もたくさん待っている空間で
ピュー!っといなくなってしまうので
常に追いかけて走り回っていました

待ち時間だけでもうヘロヘロチーン


帰りたい…




やっと会場内に呼ばれたと思ったら

あちこちに置いてある
アンパンマンとかワンワンの
人形目指してダッシュ!
強奪!

私、元の場所に返す


何回も繰り返す


着替えスペースでは
かなり大きめな子が座っている
のをみて、つーんと突いて
転がそうとする

私、親御さんに謝る


子育て相談ブースで親が相談中に
絵本を渡されて読んでいた子の
絵本を奪いに行く!
私、必死に追いかけて止めるも
娘の指の力が強く絵本を離さない…

保健師さんが違う絵本を
渡してくれてやっと話す


健診内容は特に問題なく
積み木や保健師さんとのお話も
スムーズに終わりました。
お話の間は座っていられたんですが
待ち時間はひたすらウロウロチーン



極め付けは最後の歯科健診

フッ素を塗ってもらうときに
号泣して


抱っこした時に


吐いたゲロー


幸い服にかからず、
吐いた物もスタッフの方が
ささっと始末してくださいました…


健診が終わって帰る頃には
汗だくでボロボロ
娘は暴れたおしたので帰りの
バスで爆睡…


こんなに疲れるものなのか
10歳くらい老けた
1歳半健診でした




もうすぐある3歳児健診が恐怖です

もう体も大きいし
体力も力もあるから
こんなに暴れられたら
たまらん!!


少しは成長してじっとできる
ようになっていることを
願っています真顔