男子バレーボールワールドカップ2019編
第3弾は・・・!?

日本バレーボール界のプリンス
「柳田将洋選手」
描いてみますた!

ぃえええええええええぃっ!!!

 

今回は特別編として、サーブのフォームを、6カットで描いてみますた。

絵が多いので、今回はデッサンのみですが、最終的には着色までして完成させたいなと思います♪


石川選手の加入と同時に脚光を浴びたのが、この柳田選手。
彼の魅力は、甘いマスクと世界クラスのスパイクサーブ。

今大会は、チームのキャプテンに任命されて、活躍を期待されていただけに、怪我で出遅れてしまった事は本人とても悔しかったと思うのね。

その悔しさを、チュニジア戦でぶつけてくれたよね!

第3セットの4連続サービスエースは圧巻。
あんなの見た事ないじゃんね。

凄過ぎるの一言でござーます。

西田選手のサーブも凄いけど、柳田選手のサーブも110km/h越えていて、加えてコントロールが良いんだからビックリ!

No.1サーバーの称号は、まだまだ譲れないね。


今大会、石川選手の対角にはベテランの福澤選手が入っていて、チュニジア戦でも大活躍だったけど。

 



福澤選手が後衛の時は、相手チームからすれば、どうしたって福澤選手へのマークが甘くならざるを得ない。

左に石川選手、右に西田選手。
センタープレイヤーのクイックもマークしなきゃいけないんだから。

 



福澤選手のバックアタックが多いと分かっていても、この3人をフリーには出来ないもんね。

レシーブも良い福澤選手だけど、サーブがちょっと弱いんだよね。

やはり、強豪と戦う為には、柳田選手のサーブが必要だよね。

1セットのローテーションって、15~20回くらいかな。
そうなると、サーブが回ってくる回数としては、3~4回くらいが平均。

柳田選手のサーブで、1セット2~3回ブレイク(サーブを打って得点する)出来るなら、ポーランドにも勝てたかもじゃんね。

チュニジア戦では肩慣らしの意味合いが強かったのかもだけど、アメリカ戦では、ぜひあのサーブを使って欲しい!

西田選手の加入や、小野寺選手の台頭などで、マークは分散するし

ブロックアウト取る技術は高い柳田選手だから、攻撃面での不安は無い。

福澤選手のレシーブ力は惜しいけど、試合を決めるのは間違いなく「サーブ力」


チュニジア戦の他の選手だけど。

まずは、西田選手。

これまでのブロックアウトを考えてか、トスが合わない時はフェイントに切り替えてたのが、良かったよね。

西田選手のスパイク強烈だから、レシーバーはどうしても下がらざるを得ないでしょ。
フェイントはきっと、強豪国にも通用するハズ。

 



あのプレイを見る限り、イタリア戦とポーランド戦は
「やってやるぞ!」
っていう気負いが強過ぎたのかも。

これまで被ブロックが多かった西田選手だけど、今日のアメリカ戦は、期待出来るぜ!

相変わらずサーブは強力で、欲しい所でブレイク取ってくれて。
チュニジア戦のMVPは間違いなく西田選手だね。


あと、光ったのが、リベロに入った古賀選手。

チュニジアのサーブ、悪くなかったと思うけど、きっちりサーブレシーブ返していて、日本のバレーを組み立てた立役者。
素晴らしい活躍でした。


チュニジア戦では、ポーランド戦でのサーブミスの多さから、コート内に入れる事を一番に考えていたんだろうなって。
それで、第1セットは接戦になっちゃったんだけど。

23-22の場面で、西田選手のサーブで相手を崩したシーンがあったんだけど。

これまでブレイク取れずに苦しんでた時で、あそこでブレイク取れればこのセット獲れるっていう、勝負どころの局面だったんだよね。

そこで、セッターの関田選手が選択したのが、西田選手のバックアタック。

ちょっとトスが合わなくて、ブロックポイントを与えてしまったんだよね。

あそこは、勝負所だったから、石川選手でいって欲しかったなって。

結果論って言われるかもだけど、日本には石川選手っていう、世界屈指のエースアタッカーがいるんだから、

勝負所は、バレバレでもいいから石川選手でいくべきだと、思ったよね。

結果、セットを獲れたから良かったけど、強豪相手だとあの一発で、逆転負けしてしまったかも知れないシーンだった。

西田選手と李選手のサーブが、2セット目あたりから決まりだして、ブレイク取れるようになったのが良かったね。


やはり、バレーは「サーブとブロックで決まる」のね。


石川選手は、明らかに力をセーブしていて、今日のアメリカ戦に備えていた感じ。

ポーランド戦では、イタリア戦の影響があったのか、サーブが入らずに、負けてしまったからね。

70%の力で勝てる相手なら、残りの30%は温存しておく。

まるで、仙道みたいだよね。

チュニジア戦で温存していた分、今日のアメリカ戦では、大爆発して欲しいね!

一番期待するのは、サービスエース。
おそらくスパイクの方は大丈夫だろうから、サーブをコートに入れて、レシーブを崩してもらいたい!

今日は世界ランク2位のアメリカ戦!

頑張れ日本!