法務太郎の受験部屋 -2ページ目

昨日の勉強(1月14日夜)

昨日の勉強。何したっけ。思い出せないのはよくない証拠だ。
必死に思い出してみる・・・。


民法-法人のところ。解けなかった問題を解く。
条文をチェック。ついでに、テキストも確認した。法人の範囲。40Pほど。

過去問は、意思表示に入る。
いまさらながら法律行為と準法律行為の違いをはっきり理解する。

両者の違いは、法律効果の発生を企図した精神観念の表現行為(意思表示)か、人間の精神観念の発露であることには変わらないが、法律効果の発生を企図してないか。まぁ、観念の通知か意思の通知かとか、用語は知っててもあまり真剣に考えてなかったので、勉強になった。
そして、誘引行為が事実行為だということも。試験ではあまり問われないからなぁ。

んで、虚偽表示のらへんの過去問を解いた。

記述はやらず・・・てか、やれず。

15日、午前。記述スキル1-3.制限時間45分ぎりで72%。
抵当権、根抵当権の持分移転登記で、目的、原因のまちがい。
このへんは、はっきりいって、書きなれてない、てか覚えてない。
回数こなすしかないな。

昨日の勉強(1月13日夜)

家帰ってからも、仕事。半ばボランティアだけど。
なので、勉強あんまりできず。
民法→10問(社団財団)。 記述はサボり。
内容を忘れすぎなので、ざっと条文を見る必要があると思われる。

今日から意思表示。ようやく択一も本論に入った希ガス。
そういえば、前は総論は一日か二日で終わらしてたよなぁ・・・

昨日の勉強(1月12日夜)

家かえって、朝といた問題のチェック。8割できてたので、C&Fは読まなかった。というか眠くて読めなかった。
講義1コマを消化。SBを頭に焼き付けるというのは、なかなか大変ですね。

過去問 民法15問ほど。法人の途中で眠くなって挫折した。

トータル2h