現役訪問看護師の訪問看護ステーション開設・運営サポート

現役訪問看護師の訪問看護ステーション開設・運営サポート

看護師歴30年
訪問看護師歴10年
現役訪問看護師による訪問看護ステーション起業、運営サポートを致します。
高額サポートによる開設を選びますか?
それとも現場の声を反映しながら余った投資額を運営に回せる開設を選びますか?

Amebaでブログを始めよう!


訪問看護ステーションを立ち上げる時に何を揃えれば良いのか?

今回は、物品のお話です。


1.車  電動自転車

これは移動手段として必要不可欠。


電動自転車があると、近隣の訪問に利用できますし少し距離があっても電動であれば車を使用せず訪問ができるので経費節約にもなります。


2.パソコン

請求作業や、書類作成などに使用するので必須です。


3.プリンター&ファックス

ケアマネージャーとのやり取りや実績表の送付などにも使用します。

これも必須です。


4.洗濯機

制服やタオルなどを選択するのに使用します。

例えば、感染症のご利用者がいた場合はステーションで洗濯したいものです。


5.書庫

カルテを補完するのに必要です。

カルテは個人情報ですので鍵付の書庫を用意してください。


6.デスク・椅子

これは言うまでもありません。


ここまでは、スタッフで共有するものです。




ひとり一人に準備するもの


1.訪問バッグ

カルテや物品を入れるためポケットのついた大きめのバッグがお勧めです。


2.バイタルセット

・体温計(デジタル)  ・血圧計(腕に巻くタイプのもの)  ・聴診器

酸素を測るサチュレーションという機械は共有使用で良いと思います。


3.ケアセット

・爪切り  ・ヤスリ  ・綿棒  ・耳かき  ・爪切りニッパー(爪の厚い方や巻爪の方に使用します)


4.使い捨て手袋 マスク(感染症予防に使います)


5.陰洗ボトル(100均一のケチャップボトルが使いやすいです)

ペットボトルを使用する場合もあります。


6.消毒用アルコール、アルコール綿

消毒用アルコールとお化粧用のコットンと小さめのおかずタッパーを購入し、タッパーにコットンを入れ、消毒用アルコールで浸せばOKです。

個装のアルコール綿なんて購入しなくても大丈夫です!


7.ガーゼ・紙ガーゼ・テープ・ドレッシング剤

応急処置や床ずれ予防に使用します。


8.駆血帯

注射をする時に必要です。


9.ワセリン

大きめの物を購入し(薬局で購入できます)100円均一で売っている化粧品を入れる軟膏入れのようなものに入れて使うと良いですよ。

これもオムツかぶれや床ずれ、応急処置に使用します。



その他に・・・

・本カルテ

保険者番号や、ご利用者の個人情報をまとめたものや書類を個別に補完するもの。


・持ち出し用のカルテ

本カルテを持ち歩き、紛失などの事故を防ぐため主に記録用紙を挟んで訪問します。

ご利用者の住所、連絡先、利用者情報、地図、記録用紙などを挟んで持ち歩きます。


・下敷き・書類を挟むバインダー

血圧などを記載した記録用紙は複写になっています。

これは、業者に発注するのですが。

一部をご利用者、一部をステーションで保管します。


・入浴用のエプロン

ご利用者宅で入浴介助をする時に使用する専用のエプロンです、


・タオル

私は自前のタオルを持って行っていますが、事務所で用意した方がスタッフの負担も減ります。


・アルコールティッシュ

・アルコールスプレー(100円均一のスプレーボトルに消毒用アルコールを入れて使います)

・手洗い石けん(100円均一のポンプボトルにボディーソープを入れて持ち歩きます)


・ペンライト(イザというときにあると便利)


・ハサミ



余談ですが

コーヒーや紅茶、緑茶などの一息つけるための用意をしておくと、スタッフのストレスもやや緩和されると思います。


今のステーションはお茶やコーヒー、紅茶を飲みたくても飲める準備がされていないので、ドライだなぁと思います。

コミュニケーションツールでもあると思います。

電動ポット、某コーヒーメーカーは無料でマシンを貸してくれますよ。

スタッフに一息つける環境を是非作って欲しいと思います。



その他にあったら良いもの

オムツ

パッド

オムツは寝たきりの方ベッド上での洗髪に使えますし、パッドは傷ができた時の洗浄時にも使えます。

1セットずつあれば当分購入することなく使えます。


履き替え用の靴下

雨の日、汚染された訪問先、感染症の訪問後などに履き替えます。

感染の拡大予防です。


開設しても保険請求後の収入は2か月後となります。


私の経験では、最初に贅沢をする(あれもこれも購入する)必要はなく、節約しても必要なものは必須アイテムとして購入して頂きたいです。

高いものを買わなくても100円均一はとても強い味方です。


以前、色んなことが不安だったのか、バッグに色んな物を入れている看護師がいました。

自分が必要と思うものは自腹で購入してもらっていいと思います。

それがステーションにとっても使えるものであれば、購入を所長とご検討ください。


私の現在持ち歩いている訪問バッグには

・血圧計、体温計、サチュレーション、聴診器、アルコール綿の入ったタッパー

・爪切り、ヤスリ、耳かき、綿棒、紙ガーゼ、テープ、ドレッシング剤、ワセリン

・駆血帯、アルコール綿、テープ、ドレッシング剤

・陰洗ボトル、液体せっけん、手袋


それぞれを100円均一のジッパーに入れて整理しています。

次回画像でお見せしましょうね!


そして!

とても大切なもの!

それはユニフォーム

ポロシャツも良し、スクラブも良し上着は3枚

下はジャージの貸与も良いのですが、ジーンズ以外のパンツをここに用意してもらうのも有と思います。

それから、ジャージの上着、エプロン


以前勤めていた事務所では、スクラブを常勤は3枚、非常勤は日数によって1~2枚、好きな色を選んでもらっていましたよ。

なかなかカラフルで心が安らぎました。



次回は訪問看護師のお仕事と、どんなスタッフが理想かについてです。



それでも高額の投資をしますか?

現役10年の訪問看護師による格安サポートで、余った資金を経費に回しませんか?

営業や同行訪問、契約にも行けますよ!



最後までお読みいただいてありがとうございます。


個別でのお問合せは・・・

homecarenurse999★mail.com


★を@に変えてメッセージをお気軽に。


では、次回の訪問看護師のお仕事と、どんなスタッフが理想かについてです。