監察医もやってます。

監察医もやってます。

ー普段は普通に内科のお医者さんー

慶応の応援、見ていなかったがSNS等で賛否両論とか・・・

2015年のセンバツ、松山東vs二松学舎戦を思い出した。

慶応は言わずもがな、松山東も地方の名門進学校。

当時、松山東の応援も大層批判されていた。

慶應との違いはもう一つ。推薦枠などないこと。

エリートと呼ばれる人材を輩出する学校OBは感性が類似しているのだろうか。

満島ひかり出演作「愚行録」が彼らの生態を上手に描写していて面白かった。

院生の頃、某所で夕食を摂ろうと出かけた際、〇〇損保〇〇部三田会御一行様、と表示があり、こんなところでも派閥が形成され、出世レースがあるのか、と感心させられた。(後年、開業医になってみると、それどころではない〇〇高校閥があることには辟易とさせられているが)

 

慶應の先生方とのお付き合いもあったが、診療科によっても随分感じが違う。

 

声の揃った「若き血」(だっけ)聞いてみたかった。

「ただ一つ」の大合唱を神宮で聞ける日は来るのだろうか・・・

なにやらプロレスラーの旦那で医者やってるお間抜けの化けの皮が剥がれたらしい。

 

そもそも「エリート医師」って何?

 

自分の身の回りにも色々居るけど・・・

自分は研修病院に試験受けて入った組だけど、応募者は各大学の結構優秀な奴らだった。

周りの開業医連中は、それこそ地域のエリート高校出身(自分は受けさせても貰えなかったが)。

でも、どこでどうやったら高校までそれほど優秀だった人たちが医者になった途端???になってしまうのか不思議でたまらない。

そりゃ私立医大と旧帝大医学部を較べることがおかしいと考える向きもあるだろう。

でも、自分の所に来た助教ちゃんは、そのエリート高校から京大医学部へいった男だった。

これが使えない!

役に立たない!

仕事が出来ない!

最後は他所の教室の教授に学位論文書いて貰って出て行った。

今頃どこで何をしているのか知らないが、明らかに医者には向いてなかった。

(もともと臨床で使い物にならなかったから基礎にきたらしい)

 

それはさておき、エリート医師と称するこの先生、卒業は三多摩地区の杏の林じゃん。

うちの業界(法医)では評判良くないわ。

先代教授のSは医師国家試験落ちるようなアホ(国試おちるのは10%以下)だし、マスコミには良く出るけど、医務院の爺さん、オーバーラン「おしだ」、ロクサン、じたろう、テンノウヘイカ等々、と同列にバカにしてたもんなぁ。

こいつの弟子がこの前サインの監修やってたヘボだもん。

そういえば日本警察医会(無くなったけど)でトロポニンを流行らせた大馬鹿者もここの大学(しかも外科)出身だったわい。

 

他にも予備校経営してる、とか作家やってる医者も同じような経歴だったなぁ

 

経歴より現在が大切ですね。

(反省、反省)

 

元アイドルが公務員のエラい人と結婚したニュースを聞いた感想。

 

元アイドルって言っても売れてたんだかどうだか知らない。

「もう会えないかもしれない」ってフレーズはおぼえてるけど。

他にパッとした曲ないし、歌は下手くそ。

途中でロックボーカルやるってんで呆れた覚がある。

暫くみないと思ったら、いつの間にか民間有識者になっていた。

勉強したのだろう。

法政で修士号とって、教授だって?

学問的業績そんなにあるのかよ!

まあ、私立だから誰を教授にしても構わないっちゃあ構わない。

(設置許可には博士の常勤人数が要るけどさ)

大臣までが悔しがるって、そんなにいい女なのかなぁ・・・

それにしてもお役人様舞い上がっちゃってみっともないったらありゃしない。

 

そこで思ったのだけど、この女、結構計算高い。

役人の間の賃金総額は25,000万くらいだがキャリアで天下っていくと生涯賃金で5-6億になるので、まだ3億以上は稼げるし、年金充分ある。自分の知識人?としての活動に寄与するところも大であろう。子どもも居るし、妊娠の可能性もなくなった(と思われる)年齢である、等々考えると、good deal なんだろう。

 

お役人様と年齢が近いので老後のことを考えてしまった。

尚、彼女のファンじゃないからやっかみはない。

空港で乗り継ぎ待ちしてるとBSでロミオとジュリエットやっていた。

布施明の元嫁、若~い。

設定は16と14歳とか。

一晩でH

ついでに銃刀法違反、暴行傷害致死(この場合殺人か? いや少年法で・・・)

おませさん。

封切り(古い言葉になった)当時、中学生だったと思う。

教育委員会推薦の映画だった。

ベッドシーンやおっぱい出てたのに、こんなの推薦していいのか、と当時思った。

原語で小説読んでみなきゃ

 

朝顔の第二話

ふぐ毒で凍死で自殺?

捻りすぎだろう。

大体、検査結果が出るまで時間がかかってるのに検案書を書くのが最後って?

訂正なら解らんでもないが・・・

 

このドラマ、震災に絡めてるのよね。

ずいぶん時間がたったように感じるが、そういえば、と思って震災派遣の時に持って行った鞄を開けてみた。

帰ってからずっと開けていなかった。

画盤、定規、朱肉・・・

そのままだった。

いろいろ思い出した。

自分では変わりなく過ごしていたつもりだったが、以前家内に言われたことがあった。

現場の話を聞くと「言いたくない」と黙ったそうだ。

法医に絡んでいる医者は略全員が協力した。(逃げたり利用したりした輩もいないでもなかったが)

我々よりも自衛隊や警察官のほうがよほど働いていた。

 

先日、仙台で法医学会総会があった。

その際に当時お世話になった宮城県警の検視官(当時)と再会し、酒を酌み交わした。

 

縁あって法医学なぞ関っているが、いろいろ考えてしまうようになってきた。

またまた法医がらみのドラマが始まった。

見てしまった。

 

なんじゃこりゃああああああああ!

 

所詮朝鮮ドラマのリメイクだけどさ

ありえへん

 

鑑定処分許可状なしに解剖したら死体損壊罪だもんね。

懲罰委員会以前に逮捕だよ!

解剖資格じゃなくて医師免許なくなるよ(医道審議会まで時間かかるけどさ)

勝手な証拠持ち出しは窃盗ですよ。

 

まあ、フィクションだけどさ

 

法医の監修誰がやったか見たくて最後まで見ちゃったじゃん。

高木に奈良かぁ 

新しい大学だわな

元居たところは、マスコミ大好きなS先生んとこ。

敵役の大学教授が賄賂もらってる描写があったけど(いかにも建物が本郷してた!)

お金大好きだったのあんたの師匠じゃん!

昔、院生仲間では、あんなことやってるとそのうち捕まるんじゃないかって噂してた。

もう引退してるから時効だろうけど。

 

その元居たところの出身でむちゃくちゃな検案やってる輩も問題だけどね。

 

法医って、ちゃんとした先生多いんだけど、ド外れたバカもいるからなぁ。

〇須と〇木なんて東西の横綱だわな。

 

なんて言われないように精進精進。

 

月9と言うのだそうですね。

アンナチュラルの二番煎じといわれているドラマを見てしまった。

震災の検死に行った身からすると、あんまり震災がらみにするのは・・・ という感じ。

 

解剖シーンもどんなもんだろうか?という程度。

手を合わせたり、御遺体に「教えて下さい」と語りかけるようなことは、演出なんだろうけど嘘くさすぎる。

手袋に付く血液の量や程度もアンナチュラルの方が良く出来ていた。

所作もちょっと・・・ (女優さんの取り組みが違うのかなぁ?)

監修しているのが医科歯科で、アンナチュラルと同じ。

千葉の法歯も絡んでいるようなので、そのうち個人識別ネタか?(震災がらみにするかも?)

 

それにしても、御遺体の設定が・・・

遅発性溺水(所謂、乾性溺水)って!

定義が無いんだよねー

 

死者の着衣等についても無理がありすぎ。

 

それにしても、医療ネタのドラマ、このところ多いよね。

似合わない!

財前五郎はちんちくりん。

東教授は西成の労務者風。

鵜飼学部長はどう見ても厚生支局の小役人。

どいつも品がない。

それ以前の問題。

白衣の前は閉めなさい。

普段見ない番組だが、美人女医にはチト弱いので観てしまった。

法医で知っている美人女医といえば、千〇大、山〇大、◎〇大辺りか。〇市の先生も素敵です。〇恵もね。

みんないい先生方ですよ! 山〇大の先生はパートナーいるけどね。

 

で、番組が始まってみると、「なんじゃこりゃああああああああ!」

タレントだね。

法医の高田センセ、学位取っただけで法医学者だって?

解剖100例しかないんだって?

あの大学の院じゃあしょうがないか・・・

解剖するときはノーパン・ノーブラって、ネタ以外の何物でもない。

いまは形成外科って・・ 納得

 

我々は地味にやります。

アンナチュラルの石原さとみみたいな女医さんいたらうれしいな。

そういえば監修は〇沼ちゃんだった!

この子もかわいいです。

紀州の一件で世間が騒がしい。

今日まで法医学会が福岡であったのに、コメント好きないつものオッサンがTVに出ていた。まあ、いつものことだけど。

 

で、胃から覚醒剤が検出されたから飲まされたんだって???

薬物動態知らないのかな?

勿論、口から入った薬物は胃からも吸収されるが、主には小腸だよ!

小腸の絨毛の毛細血管から血中に入って門脈に入り、多くは肝臓を通って一部代謝され心臓肺循環を経て全身に血流で運ばれる。

そして毛細血管を経て全身に拡散されるんだけど、胃では壁細胞から胃内腔に出てくる。

これが結構な濃度で出てくるんだな。

覚醒剤を静脈注射して各臓器の覚醒剤濃度を調べると胃にもかなり高い濃度で検出される。

この辺りは35年位前に実験していた。(勿論、論文も出ています。それ以前に教科書に出ています。)

注射の跡がないから口から入ったに違いないって???  科捜研程度の医者でもないコメンテーターがしゃべってるけど、アホか!

下の口があるでしょ。

お尻から入れた可能性もある。

直腸からワセリンかなんかに混ぜて(プレイの最中にでも)指で塗っちゃえば、簡単に入れられるよ。

浣腸の方が良いけどね。

1g程度なら簡単。

直腸から入れると注射並みに早く効く。(直接腸間膜静脈に入るから;坐薬と同じ)

 

カプセルに入れて飲ませた説も否定はしないけど、胃内容見てるでしょ。

お昼に食べたあと何も食べてないなら3時間程度で胃内容は小腸に移行する。8時間程度で大腸へ。

それまでに死んでたら、即ち中毒に陥っていたら胃や腸の中身がどこにどれだけあるか調べたら(解剖してるから判ってるはず)

食後どれくらいで中毒になったか判るよね。

だから食事に混ぜてたら3時間ちょっとまでに中毒症状がでてるはず。ビールものんでたらアルコールで胃内容排泄が早まるからもうちょっと前だね。徐放性のカプセルに入れて飲んだら別だけど・

 

カチンカチンの硬直は死後半日くらいで出る。コメンテーターが言うように覚醒剤中毒なら早まるのは事実だけど、結構差がある。

体温も上昇することがあるけど、必ずしもそうとは限らないが、直腸温が高いからと言って、死後経過時間が短いという必要もなくなる。

40℃程度まで上昇していたなら5-6℃下がるのに10時間内外で昼頃の死亡となる。(着衣、室温にもよるが)

そうすると、お昼ご飯の直後に死んでいても構わないことになる。

なにせ、家庭内の犯罪は立証が難しい。当事者が関係者だから。

第三者が見ていないし、証言に頼るしかないから。

虐待が代表的。

奥さんと家政婦がそう言ってるだけだもん。

 

だもんで、解剖してるからその辺のことは全部判ってて、死亡推定時間も大本営発表だからホントかどうか解らないし、当然覚醒剤の代謝物の検討もされているだろうし、犬も味がおかしいもの食べる? 犬も食わないって。

 

和歌山の先生も、一昨年お尻から○○入れた死亡事案の意見述べてるから、その辺もわかってて県警が捜査してると思う。

 

とにかく元監察医の爺さん(この御仁、司法解剖なんか殆どやったことないくせにいつも出てくる)や鑑識上がりのオッサンたちには、ちゃんと勉強し直しといで、と言いたくもなる。