梅雨が明けて、久しぶりにカラッとお天気でこの時間ならクーラーなしでもいけるかも?!な今日の韓国ソウル。
先日の子連れ韓国→東京の記事、さっと連続投稿しますww

今回、1泊は夜に集まりがあったので、渋谷ステイが良くて、宿泊したのは『ホテルメッツ渋谷 東京』
JR系が運営して、駅直結がウリのビジネスホテル。

ビジホだけどベビーベッド用意ありということで予約。なかなか珍しいですよね??
楽天トラベルで予約して1万円位。
  【駅近ホテル】迷ったらコレ!特典なしシンプルステイ(朝食付)


↓スーペリアシングル
{5D4C6F48-49AA-47A1-A192-6F759CA7488F}

至ってフツ―のビジネスホテルのお部屋。

窓の下はすぐJR埼京線のホーム。

{E9F82049-BFA8-4033-A8E3-79C1C06351C1}

 

 

{1E104D9C-67CA-42E8-AD9F-224BDDC8B185}

シングルだけどシモンズのベッド140センチ幅で子供と寝れるのがポイント。

ベビーベッド提供ありだけど、お部屋が狭いのでベッドカード対応にしてもらいました。

 

持参したお気に入りのブランケットですぐに慣れたベビさん。

{56574283-C73E-44DE-A8B8-B859E7A09B9B}
チェックインまで時間あったけど、子連れだったので早々にお部屋開けてくれて。。。
しっかりお昼寝できたベビさん^^

 

{4325EB6F-811B-4556-9E0A-957EA7FE1DD0}

 

空気洗浄機もあるし

{70E297AB-3B6E-4680-BBA1-DA62E1CABD89}

 

 

バスルームは浴槽付のユニットバス。フツ―です。

{006135F2-5E3B-4A12-8E08-52C6D38670CF}
でもベビー用のアメニティ提供してくれて、ピジョンのソープも貸出してくれました。

 

ズボンプレッサーはビジネス向きね。

{77E30A39-B5E8-41A7-96D7-069E527D6D75}

 

 

 

フロント前のソファスペースはなかなか居心地よく、無料のカフェもあり。

{7D7B416A-B067-436E-97A5-F12B785783E2}
場所柄外国人観光客も多かったかな?英語対応できる方もいるみたい。
 

 

今回のプランについてきた朝食。

2階のカフェ「PUBLIC HOUSE」

{1919CB83-21F4-457A-928E-5255059530AD}

 

 

{5F5B8B9C-C80F-4F44-BD6A-FBAA44D29E9B}

 

普段はフツ―のカフェ営業してて、ソファ席が多いから子連れランチに向いてるかも!!

 

ビジホの朝食!って感じのブッフェだけど、、、韓国住んでるとなかなか食べられない、温泉卵と納豆あるのはうれしい♡

{A7AC948A-8715-4A2D-B10D-53B8D1686287}
洋食ももちろんそろってて、10か月のベビさん向け離乳食代わりにプレート作れました↑
パン、バナナ、スチーム野菜、ヨーグルト。
同じように小さな赤ちゃん連れもままさんもご飯あげてたので、子連れ利用もありなビジネスホテルなのかな~。

平日なら1万円位で宿泊できるし、母一人子一人宿泊なら狭さも気にならない!
子連れOKをウリにしてるビジネスホテルって珍しいし、これはリピートありですね。
 

●『ホテルメッツ渋谷 東京』

https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/14112/14112.html