NPO法人 邦楽指導者ネットワーク21 ブログ -2ページ目

NPO法人 邦楽指導者ネットワーク21 ブログ

当法人は邦楽の発展を目指し、指導者の技能の向上と創造的な活動を推進するとともに、邦楽を身近に楽しむ機会を創り拡げることを目的としています。
ここでは、当法人の活動や会員の活動を投稿していきます。
https://www.npo-hougaku.or.jp/




NPO法人邦楽指導者ネットワーク21の自主事業として、8月15日(月)に夏のミニコンサート開催しましたニコニコ

アットホームながら、どの演奏もとても素晴らしく感動的な舞台でしたキラキラ



各演奏の様子は、ホームページで写真をご覧いただけます。ぜひホームページもご覧くださいルンルン


花火概要花火
【タイトル】令和4年度自主事業 
箏・三味線・尺八による夏のミニコンサート
【日時】2022年(令和4年)8月15日(月) 
    12:30開場 13:00開演
【場所】東京都 調布市文化会館たづくり 
    8階映像シアター 

高橋理香芸歴50周年記念コンサート 〜箏曲400年の名曲を継ぐ〜



幼少よりお箏の道に入り50年になりました。

小さい頃から楽器を触るのが大好きだったのですが、お箏に出会ってからは、嬉しくて嬉しくて夢中になり続けた50年でした。
お箏を始めた50年前、記念コンサートを、新潟の地で開催することになるとは思いもしないことでございました。
新潟に参り右も左も分からなかった29年前、記念コンサートを、新潟山形の大勢のお弟子達と、そして素晴らしいゲストの皆さまとともに開催することができるとは想像もつかないことでございました。
50年。師はじめ、沢山の皆様のお力添えとご縁のお陰さまで、今がありますことに心より心より感謝申し上げます。

🍀記念コンサートでは、箏曲400年の名曲の数々をお聴きいただきます。
「六段の調」に始まり、古典から現代曲まで後世に継ぐべき名曲、高橋の思い出の曲を、ご来場の皆さまにお楽しみいただけるよう熟考し選定いたしました。

🍀公演のメインの曲「羽衣」
三保の松原の羽衣伝説を題材にした謡曲の羽衣の歌詞に、箏で作曲された作品です。三保の松原の情景描写〜天女と漁夫との遭遇〜天女の舞〜天女の昇天へと、展開してゆきます。
私が20年以上に渡り大切に上演してきた作品で、この度の公演は以下のキャストでお届けいたします。

※箏独奏・漁夫の歌 高橋理香 
※箏群 高橋理香箏合奏団
※尺八 中村仁樹
※天女の歌 押見朋子
※天女の舞 kagura

🍀舞踊を入れるのは初めてのことで、kaguraさんとは初舞台です。
Kagura Dance  さんは、静岡のご出身で「羽衣プロジェクト」を立ち上げていらっしゃいます。ピッタリな舞なんです! 私自身とても楽しみにしております。

🌹末筆になりますが、kaguraさんとの素晴らしいご縁を繋いでくださいました
鼓童名誉団員 小島千絵子 様に心より感謝申し上げます。

沢山の皆さまのご来場をお待ち申し上げます。


   高橋理香芸歴50周年記念コンサート         〜箏曲400年の名曲を継ぐ〜

【日時】2022101日(土)             開場 13:00    開演 13:30

【場所】りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館      2階 コンサートホール

【チケット】前売り一般 3,000円              前売り学生 1,000円             ✳︎高校生以下無料          

※全席自由                  ※当日はそれぞれ500円増し          ※小学生の入場の際は保護者ご同伴ください   ※未就学児の入場はご遠慮ください


こんにちは。大平 光美です。


 琴奏者・編曲家の大平光美です。みなさま、コロナ禍以降、なかなか演奏・レッスン活動がままならない毎日をお過ごしのことかと思います。私も同じですが、でもその分、オンラインレッスンで様々な地方・海外の方へレッスンすることができるようになったり、少しづつこれまでとは違うシーンでの活動ができるようになったような気がいたします。復活までの道のりも簡単なものではないかもしれませんが、一緒にがんばっていきましょう!


【最近の講習会内容】

  オンライン中心に開催しています。スマホ1つで全国どこからでも気軽に参加できる河合琴三絃司主催のネットレッスンで、Amazonや楽天のショップにてお申し込みいただけます。真上からの映像、手元アップの映像などもお見せできるので、対面レッスンでは見ることのできないアングルで見れ、わかりやすいと好評です。

ルンルン2022/8/28(日)18時~ 60『ソロで弾く名曲集少年時代』レッスン2,900円、聴講 2,000

オンラインレッスン


【楽譜新作】 

卒業式や学校の合唱として有名な『BELIEVE (ビリーヴ)』琴ソロ、琴二重奏、他楽器との二重奏〜五線譜付)が大日本家庭音楽会より発売されました。

公式YouTube

公式ブログ

公式ホームページ



梅は、早い年には1月から、寒さの厳しい年でも2月には花を咲かせ、「春告草」の別名のとおり、春の訪れを知らせてくれます。里山の狭間の谷戸にある、その小さな梅園にも春がやってきました。春の柔らかな日差しに、白梅の花がいっそう白さを際立たせています。紅梅は色鮮やかに、濃厚な香りを漂わせています。咲き誇る花々の枝の間を、蜜を求めて素早く飛んでいくメジロ。そして、まだ草木の緑がわずかな季節に、日々温もりが増していき、紅白の木々は満開の時を迎えます。穏やかな谷戸の春を「白梅の輝き」「紅梅の香り」「小鳥の目覚め」「紅白繚乱」の4つの段で描いてみました。

加羅古呂庵 一泉

 

加羅古呂庵一泉です。

2022年4月24日、都筑区三曲協会「都筑いざない計画#2」で拙作「れんげの雲」が演奏され、その動画がYouTubeで公開されました。

https://www.youtube.com/watch?v=d7trYXmOB_8

 

箏2パート、尺八に歌が付いています。

最近は、れんげ畑を目にすることも少なくなりましたが、たくさんのれんげの花が春風に揺れて、雲のようにたなびくイメージを酒泉 彰氏が詩にしてくださいました。

梅が咲き、桜が咲き、春爛漫を迎える頃、れんげは一斉に花開きます。

 

楽譜は、以下のサイトに載せております。

http://www2a.biglobe.ne.jp/~village/ka012.htm

 

#加羅古呂庵 #都筑 #三曲 #れんげの雲 #箏 #尺八 #歌