こんばんは
どうやら台風が近づいているようですね。
台風が来る季節には少し早い気がしませんか?
さて
様々なセミナーに出たり、色々勉強したりすると
多くの有益な情報が手に入ります。
それをシェアしてわかちあった方がいいと前々から頭では分かっていたのですが
それでその人に出し抜かれたら嫌だなあという気持ちもありました。
しかし、
最近は自分が多くのお金を投資し、それで得たものをわかちあったりする人を見ていて分かったのです。
わかちあった人には、その投資額より多くのものが与えられると言うことに気が付いたのです。
「わかちあう」
自分が知ったこと
それをわかちあう
マネされたらどうしよう
出し抜かれたらどうしよう
そんな気持ちが出るかもしれない
でも
わかちあった人はあなたとは違う人
それをあなたと同じように感じ
皆があなたがしたいことをする訳ではない
皆違う考え
人が違えば結果も違う
何をやるかでなく誰がやるかが大切
わかちあえば、それより多くが与えられる
だから、わかちあってみる
今回の質問
「わかちあっていますか?」
今度の僕からのわかちあいはこちらです