まず先週金曜は地元滋賀K.S BarでPlay

滋賀のDancerが中心になって月1開催しているDance"Juke Box"





ガンちゃん、サワサップも来ててShowはもちろんフロアもみんなをリードしてDance楽しもうぜ! てのが伝わってきて良かったです♪
音源にJamaicaで活動しているリーダーのBrandnew Dance Tuneを使ってたyo!
昨日その曲をリーダーが送ってきてくれたんでばっちし現場でかけるからみんなチェックしてくださいね~♪
Juke Box一周年おめでとう! これからも滋賀の踊り場活性化よろしく!
明けて土曜は夕方からオトヂカラのフライヤーデザインでいつもお世話になっているクズちゃんの結婚式二次会へお祝いに行って来ました。


クズちゃん、ユリさん、おめでとうございます!

Boss P1N君の乾杯あいさつ、G-manとアツシの当日用も面白かったw
クズちゃんこれからもよろしく!
夜は楽しみにしてたTen-gのDanceにこのメンツで行って来ました♪

海外GuestにNYからYoung Chow, JamaicaからCopper Shot
特にYoung ChowのPlayは初だったのでどんなPlayをしてくれるか興味津々♪
感想はやはりNYのセレクター、Hip Hopのかけ方がウマイ!
基本スクラッチ多用、クイックでガンガンぶっこんでいく感じ。
選曲はつかみ、要所要所にJay-Z入れてくるところなんかはNY
JamaicaのセレクターはそこまでJay-Zかけないですよねー。 Rick Rossはメッチャかかるけど。
フロアの反応は薄かったけどここらへんとか大好物♪
最近のHip Hop BPM70~80くらいんとこのセグも海外みたいにレスポンスあればな~。
カットしてレスポンスなかった時セレクターはかなりHP奪われますw
一緒に遊びに行っていたイチとも言ってたけど欲をいえばSocaセグも聴きたかったです。
でもそこはきっちりKing Jamが二回目かけてくれました♪
Togetherness, Bonnie & Clyde, Palane 定番どころはいつ聴いてもアガルネ~
Dancehallのかけ方に感してはやはりCopper Shot
一発目はShow終わりの一発目ということで探り探りな印象。
二回目はDancer煽りーのセレクターいじりーのでフロア Mush Upでした♪
選曲は基本DancehallでしたがCopper ShotもHip Hopから四つ打ち、Soca、Popsまでなんでもかけるんで今週木曜の京都Black Boxx"Hot Pepper"ではたっぷり時間あるんでそこらへんもPlayしてほしいな♪
こんなんとかもよくかけるよねー。 海外の現場ではたまに聴くけど私世代にはかかればツボっちゃいますw
そーいえば何年か前キラオ君がかけてたなー。
やはり世代的にツボだったのか?w

京都にもJugglin Danceの現場を!と始めた"Hot Pepper"
明日はSpecialです!
カラーコードのBlack & Yellowでばっちり遊びにきてください♪

金曜日は枚方、久々オガちゃんのPlayも聴けるんで楽しみです♪