HOT SIGNAL BLOG -14ページ目

HOT SIGNAL BLOG

ブログの説明を入力します。



オトヂカラ"Hot Signal10周年"にお越しいただいた方本当にありがとうございます!

まずは当日セットしたフォトブースの写真をUPさせていただきます♪









































今回時間やタイミングで撮れなかった方がたくさんいたのがもったいなかった~↓


フォトブース撮影は今後もやっていこうと思うのでその時はみなさん是非♪ 











■Sound



大阪から今回2回目のオトヂカラ出演、SNOB

年に何度も渡ジャマイカ、常にフレッシュなJamaica Dancehallを日本の現場で再現、プラス初めてDancehallに遊びに来た人も楽しませてしまうSNOBのIrie Vibez♪ 関西ジョグリン界の雄。



東海からFirst Design

今年で活動歴17年を迎える老舗Sound, "414141" "社交場フォーエーバー"etc... 現場鬼Buss Tuneを生み出すMCサーチ君に幅広い選曲&抜群のMIxセンスの持ち主セレクターのマックス。



岡山からAsience 

ここ数年メキメキ頭角をあらわし全国ひっぱりだこ、Reggaeはもちろんですが個人的にHip Hop, RnB 他ジャンルの懐の深さに毎回ヤラれます♪

あとショットグラスを重ねてLike a ライトセーバーもう片方の手にボトルテキーラでフロアを徘徊するサダには気をつけろw



地元滋賀からはリュウ&クラウン

長年滋賀のジョグリンシーンをリードしてきたダンス”激震”の立役者。

今回の10周年用特別ユニットでがっちりカマしてもらいます♪




そしてなんと追加Guestに大阪からSwag Beatz

今回彼らには朝方の素敵な時間を演出してもらおうとブッキングしました。 






■Dancer


大阪からAttack Dem Squad

日本No.1の男 Reggae Dance Crew



New Danceも次々と生み出し、現場でBuss, 個々のスキル&個性が見事にかみ合って本当に素晴らしいCrewです♪




大阪からGun Hype & 東海 Rose Rich 



ガンちゃんはトラックメーカーと共に曲製作もしていろんな方向からDanceの楽しさをみんなに伝えてるマルチなDancer



岡山からBlar, 京都からMinx

ShowはもちろんフロアでもMadなこの二人のコラボはかなり危険!



岐阜からBadadan Dancerz

岐阜のジョグリンダンスといえば"Badadan Saturday" そのダンスを長年支えてきたBadadan Dancerzに来ていただきます♪



滋賀からJiggy-G

地元でDance Schoolも行い、滋賀のジョグリン活性化はジュリサンなしでは語れないないです。

今回Showではないですがフロアでバッチシかましていただきます♪




■Dee-Jay 



Monkey Ken

私がセレクターをやり始める前に、一本のカセットテープ"Monkey Magic"を聞いて地元にこんなヤバいDee-Jayいてるんや~と当時の仲間とクラってはじめてReggaeだけのDanceを企画した時、Guestに来てもらったのがケンさん。   

セレクターをやり始めてLinkも深くなり一緒にDanceをまわらせてもらったり共演させてもらうたびケンさんのステージのうまさにヤラれております。 

10周年Showのトリはこの人しかいないです♪
 


Charisma Zombie

常人ばなれしたオーラに唯一無二のそのスタイル。

カリスマゾンビ、皆さんクラってください。 





 





■ドレスコード

今回のオトヂカラではカラーコード"RED"を設定させていただきました。

強制ではないのでREDでなくてもOKですが、できれば差し色でもお召しいただくとうれしゅうございます。








当日フォトブースも設置、カメラマンも入るのでセレブ気分で撮影楽しんじゃいましょー♪



■ビデオシューティング

フライヤーには掲載されていませんが当日Green Loungeのビデオシューティング入ります。



Dancerのみならずみなさんガンガンビデオに映っちゃいましょうー♪



■フードブース


森の音楽祭でもおなじみ"Real-K"に今回フードブースをおまかせ。

なにやら当日特別メニューがあるらしいのでみなさん是非御賞味あれ♪




当日は通常価格一本3000円のシャンパンを2000円で買えちゃう特別タイムセールもあるのでお見逃しなく♪








































まず先週金曜は地元滋賀K.S BarでPlay


滋賀のDancerが中心になって月1開催しているDance"Juke Box"











ガンちゃん、サワサップも来ててShowはもちろんフロアもみんなをリードしてDance楽しもうぜ! てのが伝わってきて良かったです♪ 

音源にJamaicaで活動しているリーダーのBrandnew Dance Tuneを使ってたyo!

昨日その曲をリーダーが送ってきてくれたんでばっちし現場でかけるからみんなチェックしてくださいね~♪



Juke Box一周年おめでとう! これからも滋賀の踊り場活性化よろしく!











明けて土曜は夕方からオトヂカラのフライヤーデザインでいつもお世話になっているクズちゃんの結婚式二次会へお祝いに行って来ました。


クズちゃん、ユリさん、おめでとうございます!



Boss P1N君の乾杯あいさつ、G-manとアツシの当日用も面白かったw



クズちゃんこれからもよろしく!








夜は楽しみにしてたTen-gのDanceにこのメンツで行って来ました♪


海外GuestにNYからYoung Chow, JamaicaからCopper Shot


特にYoung ChowのPlayは初だったのでどんなPlayをしてくれるか興味津々♪


感想はやはりNYのセレクター、Hip Hopのかけ方がウマイ!

基本スクラッチ多用、クイックでガンガンぶっこんでいく感じ。

選曲はつかみ、要所要所にJay-Z入れてくるところなんかはNY

JamaicaのセレクターはそこまでJay-Zかけないですよねー。  Rick Rossはメッチャかかるけど。 




フロアの反応は薄かったけどここらへんとか大好物♪  

最近のHip Hop BPM70~80くらいんとこのセグも海外みたいにレスポンスあればな~。

カットしてレスポンスなかった時セレクターはかなりHP奪われますw



一緒に遊びに行っていたイチとも言ってたけど欲をいえばSocaセグも聴きたかったです。



でもそこはきっちりKing Jamが二回目かけてくれました♪

Togetherness, Bonnie & Clyde, Palane 定番どころはいつ聴いてもアガルネ~



Dancehallのかけ方に感してはやはりCopper Shot

一発目はShow終わりの一発目ということで探り探りな印象。

二回目はDancer煽りーのセレクターいじりーのでフロア Mush Upでした♪

選曲は基本DancehallでしたがCopper ShotもHip Hopから四つ打ち、Soca、Popsまでなんでもかけるんで今週木曜の京都Black Boxx"Hot Pepper"ではたっぷり時間あるんでそこらへんもPlayしてほしいな♪ 



こんなんとかもよくかけるよねー。 海外の現場ではたまに聴くけど私世代にはかかればツボっちゃいますw


そーいえば何年か前キラオ君がかけてたなー。


やはり世代的にツボだったのか?w 




京都にもJugglin Danceの現場を!と始めた"Hot Pepper"

明日はSpecialです! 


カラーコードのBlack & Yellowでばっちり遊びにきてください♪







金曜日は枚方、久々オガちゃんのPlayも聴けるんで楽しみです♪