体液まで迷彩模様

体液まで迷彩模様

頭に浮かんだ事。。たまに吉川晃司とか

Amebaでブログを始めよう!


そもそも電車の存在意義は?

暴力的に斜め上の解釈すれば

労働力(民)を都心部へ運び、(お上)の為に働かせる為であろう?

ならば

そのメイン乗車層はスーツという拘束衣を着用する我々一般サラリーマン?

∴ 冷房温度はスーツ着用サラリーマンが暑くない温度に設定されていると導かれる。。。。ほんまかいな??

民はいつの間にかお上から

毎朝起床し
スーツに着替え
電車に乗って通勤する事が
正しい大人の在り方
働く事は美徳
と洗脳されてきた。。。

もうそろそろ国の為の準備を開始しよう。。。

ただひとつ言えるのは

クールビズの先駆け省エネルックが根付かなかった頃より

クールビズが定着した頃辺りから日本経済の国際競争力がダウンしてきたってのも否めません。。。

まー、それでいいと思いますがね。

地震雷火事大嵐と仲良くできるキャラクター
神宮の森と調和し、誰とでも隔てなく差別なく共存できるコミュニケーション能力
ソーラーパネル、風力等による自家発電機能保持する、自立心、自制心
そしていざって時に核シェルター機能する愛国心と犠牲心
理想とする、東京人、日本人の象徴
そう
競技場を擬人化したアプローチ
そう
競技場もありふれた1人の都民である


しばしば周囲で『1日の時間がもっと長ければ~30時間ぐらいあれば~』なんて
嘆き?願望?を耳にするが

私の場合は真逆だな~

1日が長過ぎる!

1日 18時間ぐらいでちょうどいい!
(睡眠6時間、労働6時間、余暇6時間)

ONでもOFFでも
1日単位でスケジュールされる?

ならば

グレゴリオ暦における1年365日をキープしつつ(1年=8760時間)

1年間の日数増加した方が
より多彩な経験が可能になるのでは?

8760÷18=1年を486日に!

24時間-18時間=6時間

6時間×7日=42時間

42÷24=1,75

7+1,75=8,75

∴ 1週間が8,75日ぐらいに!

ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん~
0.75日って何ですの~?
そういや8.6秒さん既に消えた??
『It's no FASHION GAME~何故に人は新しいファッション
を求めるのか?』

現代人にとって体の一部と言ってもいいファッション

いいもの(高級なもの)を購入し長く使う

安物買いの銭失い

その意もよくわかるが

毎年、季節に応じたファストファッションへの要求も否めない

何故か?

今朝の通勤中に閃いた!

人間の体パーツと同様では?

骨、歯、網膜 鼓膜 声帯。。。 &c.
上記は
長く、大事に使う、一生の付き合い


それに対し

血液 体液 汗 涙 髪の毛 爪 皮脂(細胞)。。。&c.
上記は日々生まれ変わる


長く大事に使うもの

日々変化していくもの

なんだか

BODYと FASHIONがリンクしたような。。。

体自身が変化するんだからファッションに新しいもの求めること

人間の本能なのでは?



『自分にしかできない事』のみを自分でやる

『他人にもできる事』は他人にやってもらう

いたってシンプルだ

ただしこのスタンスは

目に見える数字の結果のプレッシャーはジャイギャンティック!

他人の数字のプレッシャーを1人で背負う。。。。

それじゃストレスフルじゃん!ダメだこりゃ!




壁ドン?あまい、あまい!この方なんて10年以上前に既に
足でベッドンされてるそ!当時このアングル天才的じゃん!なんて感動した記憶。。。今も本棚のどかに眠ってるはず。。一時プレミアついてたよな。。。。



10円のものを20円で売るには(もちろん付加価値は必須)

ある程度の詐欺素質ないとね。。。

『エスキモーに氷を売る』なんてタイトルの名著、大昔に読んだ記憶

そう僕は嘘つきな詐欺師。。嘘を付いてると自覚している詐欺師。。。

ただし

世の中には

嘘を付いてる自覚が無い(完全に己が善なのだ。。。)

正直な詐欺師もいるんすよね。。。

先日、そんな方に遭遇。。。

それはそれは見事な欺きっぷり。。。(完全にその方のクライアントはころっと。。)

あんた怖いよ。。。

シナプスに恐怖の戦慄が走る

恐怖の味噌汁

今日、ふの味噌汁

こういう方からは精神衛生上距離を置くべきとの思いと

その巧みな術を近くで学びたい気持ちも裏腹。。。
あれ?

おやおや?

てっきり今のいままで

3大欲求=衣食住かと思ってたよ。。。阿呆だ。。


食欲=食

睡眠欲=住(寝る場所)

上記はなんとなくリンクしてるが。。。

性欲≠衣

はて???

暴力的に独断と偏見な見解では。。。

3大欲求の中でも

性欲だけは本能の赴くままに行動すると社会生活上問題生じる??
(他人がどれだけ寝ようが、どれだけ食って太ろうが関係ない??)

生殖行動に快楽追求要素を付加してしまった人間のみは
衣を着用しなさい。。。って事か?何となく辻褄合うんでないかね??


成功者の体験ストーリー乱読する暇有るなら

己の頭で発想、切り開いた道を歩いた方がまだガンダーラに辿り着く可能性高いんじゃないかな?
(そこに行けばどんな夢もかなうのかは知らんが。。)

直感×12-忘却=me

もちろん成功体験ストーリー書が己に影響力ゼロとは思わない。。

書を師、親とするならば

その書を噛み砕き、咀嚼し、己の体液迄に消化(昇華)され

更にその体液からもう1人の自分、分身が誕生し

やっとこさ

その書が完全に己の血となり肉となる。。。

そう。。。

書とは己の為でなく

その子孫の為(例えば躾けもその1つ)に読むものなのではと。。。

書の隔世遺伝。。。。



『言葉の記憶』

10年前
20年前
30年前
更に40年前の(僕の場合は)

誰かが発した言葉を

誰もが記憶してたりしないだろうか


その瞬間、発した方の表情、声色、空気、温もり、風までも鮮明に。。。


特別インパクト有る言葉でもシチュエーションでも無いのに何故か
記憶に残る言葉が有る。。。

これって。。。。

日々積み重なる記憶の積層構造において

最下部(二度と記憶として蘇らない果て)に至る前

自発的に、いや無意識に

ある一定の時間サイクルで最上部へと持ち上げて

その記憶をいつまでも鮮明に新鮮な状態をキープしてるんではないかな?

そう、40年振りに思い出す記憶は無いってこと。。。

何度もなんども繰り返し思い出し、永く記憶してるってこと。。。


それはいつまで心に残る映画や小説と同様な仕組みでは?

好きなものは何度も繰り返し観たり読んだり。。

よっていつまでも鮮明にそのストーリーや情景を記憶する。。。
観た事自体忘却してる映画等も有るはずですし。。。

ん?て~事はいつまでも何度も蘇る言葉の記憶とは
その言葉が好きってことか。。。



そろそろ仕事しよう。。。