三男 救急に行くの巻 | 5人の子供達と愉快な生活

5人の子供達と愉快な生活

毎日が楽しくてニコニコ笑顔の生活

子育てとお弁当のブログです

 救急なんてほぼほぼ行かないけど

ゴールデンウィークに三男を救急に
連れていくという事件があった





5月2日
私が仕事で
子供たちは久しぶりに実家へ

従姉妹(私から見たら姪っ子)も集合


17:00頃
皆で鬼ごっこをしていたそうな

そして
長男と三男がぶつかり

後頭部をコンクリートに強打………


血もでず
その割にでかいたんこぶ


母に救急連れてく?と聞かれたけど
その様子見


2時間後

元気なくなり
「眠い…眠い……」といいだし
ぐったりする


足が痺れる……
(ご飯の時に正座してたから?)



こわっ!おもって
1度

#8000
に電話して
経緯をつたえると
受診した方がいい!と言われる


3件くらいの病院に電話して
結千葉の旭中央病院だけが見てくれることになり

19:30頃着いて

CT撮ったりなんだりして
22:30に帰宅



翌日5月3日は仕事のため
夫に病院に連れてってもらいました


その時にゴールデンウィーク明けに
再受診を言われる



旭中央の予約無しで何時間待つんだよ……
既に心が折れそうになる



5月7日
周りからのアドバイスもあり

朝6時15分に家を出て
7時前に自動受付機で受付


7時45分から外来があくため
それまで車で待機


7時35分に外来前でドアが空くのをまつ


3時間待ちを覚悟していたら
「来た順に診察するからすぐですよ」
と言われる

言葉通り
8時40分に呼ばれ9時に会計 


3日通いましたが
三男は元気で何も無くもう安心です


ただ、病院通いが終わるまでは

異変が起きたらどうしよう!
と気が気ではなくて
気疲れしまくりでした………




#8000
小児科医師・看護師からお子さんの症状に応じた
適切な対処の仕方や受診する病院など
アドバイスをうけられます。




♥楽天room♥