『私のホストちゃんREBORN』!!

 

ということで、新たなホストちゃんを迎えて復活しました!!

新生『私のホストちゃんREBORN』、お稽古始まっておりますチョキ

 

前回のFINALではついにレジェンドホストの華音とその弟の霧都の母親と

3人目の息子が判明!

そして大甘王が北海道のすすきのにいる…?というところでお話は終わりました。

 

しかし、今回はすすきの編ではございません。

今回の舞台は…新宿歌舞伎町!!

その新宿歌舞伎町で繰り広げられる新たなホストちゃんの物語でございます。

 

 

顔合わせ。少し緊張した様子が見られます。

お稽古初日ですからね!

 

 

自己紹介が終わったところで本読みに移ります。

脚本・演出の村上大樹さんの世界観に本読みから爆笑です(笑)

 

あの甘王さんが○○をする!?○○ホスト!?深雪と流星はどう関わるの!?

 

内容については…まだ秘密です爆  笑(笑)

 

 

 

早速舞台図面を見ながら舞台の説明です。

どこから出はけができるのか、袖や階段も確認して、立ち稽古に入っていきます。

 

 

立ち稽古開始の前に、まずはmasaharuさんによりますストレッチ。

寒い時期ですし、体をちゃんとほぐしてお稽古しないと怪我につながりますからね。

大事なことです。

柔軟を始めるとところどころから悲鳴が…体が硬いメンバーが多いようです(笑)

とあるペアにカメラを近づけると…

 

 

カメラ目線!!ラブ

流星役の久保田秀敏さんと鋭利役の萩尾圭志さんです

カメラはいいから柔軟してくださーい!(笑)

 

そしてペアの相方を容赦なく攻め立ててるのが…

 

 

唯我役の宮城絋大さんと豪太役の森田桐矢さんペア!

宮城さん、容赦ございません(笑)

この写真からの…

 

 

ガッチリホールド!

後ろの拓磨役の武子直輝さんもなかなか辛そうですね(笑)

今後、柔軟は課題ですね(笑)

 

 

そしてお次はシアターゲーム。

初めましての人同士にとっては名前と顔を早く一致させることに越したことはございません。

今日行ったゲームは手拍子しながら名前を繋いでいくゲームです。

例えば…

深雪:パン パン(手拍子) 深雪 流星!

流星:パン パン(手拍子) 流星 甘王!

甘王:パン パン(手拍子) 甘王 理人!

 

 

といった感じで、呼ばれた人が次に違う人の名前を呼んでそれを繰り返していきます。

間違えたりしたらアウトー!!罰ゲームです(笑)

 

 

交流を深めたところで、1幕の立ち稽古に入っていきます。

まだまだ荒くですが、1幕の全体の動きを決めていき、また始めから細かいところを詰めていきます。

 

さぁ、こんな感じで始まりました、『私のホストちゃんREBORN』!!

初日まで約1ヶ月!

カンパニー一同、気持ち新たにお稽古に挑んで参ります!!