今、僕が働いている工場で問題が起きています。


それは、若者のストライキです。


僕の工場には10代~20代前半の男性が、会社全体の約4割います。


その4割の若者がみんな辞めちゃいます。


幼馴染とも一緒に仕事してるんですけど、辞めてしまいます。




僕の務める会社は現在、入れ替えが激しく、夏場なのもあってか全然人が入ってこないので

いつも現場にいない専務や社長が強制的に出勤しているほど火の車状態


誰かが辞めると言うと必死に辞めないでくれ!!と止められて

人が増えると、すぐにクビを切る会社に嫌気がさしたといいます。


なにより、毎日機械のように同じことをするのは気が狂うそうです。


寂しいですね。


工場の仕事は退屈で、みんなとたまに喋る時間が

僕にとって唯一の楽しみというか、支えでした。


でも、いいんです


ただ楽しみが1つ減るだけですから。


僕は僕で今まで通り目標に向けて頑張ります。(・∀・)