合格させるだけの塾じゃない | ★ほしてぃーの熱血ブログ★

★ほしてぃーの熱血ブログ★

15000人以上の子どもたちが学んでいる、完全無料オンライン熱血学習塾『ゆめのば』代表 ほしてぃのブログ
カッコいい姿を子どもたちに見せていくぜ!

しゃーーーー!!

ほしてぃーーーです!!!

 

「塾の先生」と「塾の生徒」という関係なら、合格させて終わりだろう。

 

『そんなの全然楽しくねーよ笑』

 

俺の元には、学生でありながら経営者として頑張っている教え子が何人もいる。

「ほしてぃ、俺、経営者になりたい!」そんな一言から始まった。

 

俺は彼らに言う。

「若いときの失敗は失敗なんかじゃねーよ。この先の財産だから。思い切りやってみろ。

マジで死にそうだったら助けてやるから笑」

 

毎日、彼らからウザいくらいに、LINEやチャットでメッセージが届く。

目を輝かせて取り組んでいる姿が浮かんでくる。だから俺も、負けない気持ちで返事をするのだ。

 

さて、今、このブログは電車の中で書いている。朝9時だ。

朝9時だというのに、多くの大人は、寝ているか、スマホでゲームをしているか、ぼーっとスマホを眺めているか。

全く活力を感じない。

 

月曜日の朝、これから1週間がが始まるのにさ、なんてことだ笑

他人の人生を批判する必要はないけれども、こうなりたくねーなら、若いうちから頭を使って考えろ、そしてチャレンジしろと、俺は子どもたちに伝えている。

 

今、コロナで、世界が、日本が、大変厳しい方向に進んでいる。

 

日本人は自分から情報を取りにいかない。TVや新聞の情報を鵜呑みにしている。

なんで毎年、何十万に、何百万人もインフルエンザが流行するのに、今年は全く出ないのか?

コロナの何百倍もの規模のインフルエンザでは緊急事態宣言はでないのに、コロナごときで緊急事態宣言が連発されるのか。

自ら調べてみれば、おかしいことが山ほどある。

正しいとか間違っているではなく、頭を使って、自ら情報を取りに行かなきゃ、真実は見えてこないということだ。

 

俺は、こんな世の中だから、正直不安でいっぱいだ。だから動きまくる。

「あの時やっておけばよかった」そんな後悔はしたくないからな。

 

最後に、今日ある教え子から1通の手紙が届いた。

1年間、俺と一緒に仕事をしてくれた教え子からだった。

 

ほしてぃーを越えることが目標

 

なんて嬉しい言葉だ。絶対に越えてほしい。

そして、いつの日かまた一緒にビジネスが出来る日を楽しみにしている。

 

 

なんだからまとまりのないブログになってしまったが、今日も全力で頑張っていこう!