知ってるだろう?

言葉で、文字で縛るのは簡単(双方)

ぜーんぶそう

いつだって思考の中

縛るってキツめに言ったけど

影響、効果とも言える

時に制限、事象とも

それをいつまで続ける(そこにいつまで居続ける)のかは君にお任せ

やりたければずっとやっていたって良い

誰も咎めない

思う存分に思考領域をお楽しみあれ




誰も咎めない

その誰とは誰?

本当は誰もいないのに



でもいるんだよね?

けどいるのは、、、、、、、の世界?

本来は在る(だと思っている)

嗚呼なんて不思議な世界なのだろう?



ねぇ

見えているものが

本当に全てだとお思いかい?

さぁ一体見えているもの

そうだと思っているもの

それはなんなんだろうね?

それは本当なのかい?

問おう

君は誰だ?

君を君と思っている

お前をお前と認識している

それはなんだ?

何者だ?

ただ見続けろ

己の内(なか)を

それは意識(考え)ではなく

ただあなたを観る

意識(頭で思うことではない意識)であるあなたを