最近学んだこと……
と言うか気付いたことなんですが、『初歩からの』『はじめての』とつく科目が難しいと感じる理由笑い泣き

例えば数学なら、教えてる先生は数学が好きで数学の先生になったわけですよね??
嫌いならならないと思うんですニヤリ

だから、先生にとっての初歩は私みたいに全く理解できず、何がわからないかもよくわからず、ずーっと苦手で来ていて、苦手に凝り固まっている人間からすると、高度なんですよね、初歩が。

でも多分、ここまで苦手、できない、理解不能な気持ちは理解できないと思うんですえーん

これは当たり前だからわかっているだろうと言うところが既にわからないんです。

と言うことなんだろうなと、朧気に学びましたチュー

卒論なんてさらさら書く気なかったけど、教材開発可になっていたので、全く数学が理解できない自分が理解しようとして教材を作るのもありかなと思い始めていますてへぺろ

少なくとも、子どもでも一定数理解できない子がいるわけですから、自分のように学校の先生に『理解してないです』とバッサリやられてしまわないためにも必要かなと思いますえー

……気力があればガックリガーン

 

 

 


    

お知らせ

放送大学のテキスト表紙写真も著作権に引っ掛かると発表されたので、個人のノート類も含め放送大学の勉強関係の写真をすべて消去、もしくはアフェリエイト画像に変更しています。


演習、初歩からの数学7回目。


もう、ここはちんぷんかんぷんを通り越して、ここちんぷんかんぷん状態ですが、一応進めてますてへぺろ




悪戦苦闘の末、半分しか合わない笑い泣き
半分あうが正しいのか……

少なくとも終わりは見えてきました爆笑





にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ