休みの今日、9/11ダブル受験の勉強をしなければいけないのですが、履修計画を立てていました、卒業までのガーン


こんなにガチガチの履修計画を一旦立てた訳は、ですね……自由度があまりないからなんです笑い泣き

東京未来通信は、2セメスター8ターム制を取っていて、1タームでテキスト科目2科目履修になります目

と言うことは
「今月ちょっとサボったから来月ガッツリがんばろう」
って言うのはできないんですよねアセアセ
コンスタントに1タームづつ積み上げる必要があるってことですねガーン

実は、そこに物凄く不安を感じていますガックリ

法政通信は単修がない時にリポートを何教科分も書いて、合格するまでひたすら単修を受けました。
なので、複数教科並行していましたにやり

ところが東京未来通信は1タームで中間試験に合格し(法政のリポートに当たる感じと解釈してます)、期末試験に合格する(法政の単修に当たると解釈しています)必要があります笑い泣き

何教科も並行しないけど、確実に1タームで合格しなければいけませんガーン非常にプレッシャーを感じますガックリ

ただ、法政通信は36単位認定(一般32外国語2保健体育2)で、卒論書かないと128単位必要で専門、外国語で92単位(内15単位スクーリング)取得が必要でしたが、東京未来通信は一括60単位認定(通学過程卒業でスクーリング全て認定)で残り64単位の取得が卒業要件になります(資格に必要なスクーリング8単位有り)。

必要な取得単位数が少ないのは楽ですゲラゲラ
しかもスクーリングなしでも卒業できるので(認定心理士取れませんが)、有りがたいです。
やはり、スクーリングっていろんな意味で負担ですね……得るものは大きいんですがアセアセ

一応メディアスクで4単位は取得するつもりですが、スクーリングであと4単位必要です。
こんなご時世だから、リモートにならないかなあ、と考えています。

法政通信の時と違い、時間の余裕は少なくなっているので、淡々とコンスタントに4年かけて1ターム1科目で進めようと考えていますゲラゲラ

東京未来通信は、法政通信みたいに年間50単位は物理的に目指せません。
というのも、8ターム✕最大2科目✕2単位と決まっているので、+スク4単位としても年間36単位にしかならないんですねゲラゲラ(取れるスク分全部を1年で取ったとしても44単位。ただし2年目から取れるスクなし)

そうやって考えれば、なんとかなるんじゃないかなぁ~と思っていますが……

楽観視しすぎでしょうかガックリ

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ