意外と食べ物ネタが多いことに気づきました

それでも食べ物ネタを書きます。
先週末、営業後に名古屋のカレンダー撮影に行って来ました

久々の名古屋。
バタバタと慌しかったですが
皆さんイイ人ばかりですごく楽しい撮影になりました

大阪とはまた違った雰囲気だったのも
イイ刺激になったかと思います。
またカレンダーに合わせてオフショットも
しますのでぜひぜひお楽しみにぃ

一泊してからの~

お。仲間発見
駅地下の居酒屋さんみたいな雰囲気の料理屋さんで
お昼を食べて大阪に戻りました
名古屋のお土産はコレにしました

可愛い
ミソカツと2種類あって、一瞬迷ったけれども
エビフライの方が可愛かったので購入
味は可も不可もなく、普通でした
んでんで
お誕生日の後祝いでご飯に行って来ました

場所はアメ村にある
多丸屋
さんです
食べるのに夢中になりすぎて、写真はほぼなしです


これ本当に美味しかった
玉ねぎのハンバーガーみたいなの。
ぜひまた食べに行きます
んでんでんで
先日、お世話になっている方のお店がオープンしました
ので、個人的にお祝いに行って来ました

焼屋 てっぱん 
創作串料理のお店さんです
1人目を狙っていたのですが
だらだらと準備をしていたら意外と遅くなり
結局2人目になってしまいました

ちなみに1人目は
大阪ミナミ『 I'll 』 (PC/携帯) さんの
朱祢 潤代表 (PC/携帯) でした
※コチラを向いていませんが撮影許可は頂きました

長芋 そうめん 
オススメ料理だったので食べてみました。
夏にオススメして頂きたかったです

アボガドトマト 
アボガド大好きなんです
トマトは大嫌いです
ちなみに生のキューリも嫌いです
でもピクルスは大好き
なので我が儘を言ってトマト抜きでお願いしました

豆腐ステーキ 
辛いけど美味しかったです
体がポカポカになりました

もやし炒め 
もやしも大好き
上記2つを食べていると、お米が恋しくなりました

以降は食べるのに夢中で撮影していません
改めて見たら結構食べてますな
前日に、一人で行くと話したら同情されました

撮影に気づかれました
グランドオープンおめでとうございました
詳細は
コチラ

淡路産オニオンスライス