ここからのコースは、高島屋の前を通って南下してきます
通天閣を覗きに行く形で折り返して、
国道43号線を迂回するために、なにわ筋を回って住之江公園へ…
その後ゴールのある南港インテックス大阪を目指します
高島屋前通過中🏃
ここでクッキー
写真は撮り忘れたんですけど、
モンシェールだったかな、、
通天閣の後はしばらく景色も単調で、
段々と太ももの疲労度合いが強くなり始めて、
明らかにペースダウンしてるのが分かります、、、
集中して黙々と走りますが、
栄養補給にはちゃんと飛びついてw
ウメパワーゲット
後半は疲労と空腹をどうするかがポイントで、
エネルギー不足になる前から補給が大切
29km,30km、31km。
何度も太ももが攣りそうになりながらなんとか走ってるあたり。
ありがとう応援嬉しかった
コロッケやおにぎり、たこ焼きなど、沢山出ていました
めちゃくちゃありがたい
のですが、食べ過ぎ注意
で、この後すぐに住之江公園駅前
ここからもゴールまでは沿道にたくさんの観衆で賑わっていて
益々辛くなるのに、孤独感なく走れちゃいます
残りの距離とペースを計算しながら、走っているのですが、
どうも最初の5h切りの目標がギリギリ危うい状態。。
住之江公園からニュートラム沿いは、
工場や倉庫、事務所ばっかりで正直へんぴなところなんですが、賑やか
パサパサしてのど渇く(笑)
残り4km。
普段走っている距離なんで楽勝なんですけど、トオイ・・・
39km。カウントダウン中
ネットタイムで7分オーバーでした。。。
後もう少しのところだったんですけど目標達成できず。。
ご覧のとおり半分を過ぎてから5kmごとの区間タイムが落ちてます
次は、11月15日の金沢マラソン2015に出ます
今回の大会を参考にして、頑張って5時間切りを目指します
長~いブログ、最後まで読んでもらいありがとうございました
JR福知山線 猪名寺駅から徒歩7分
Health & Beauty
宝龍鍼灸整骨院
プルメリア
