こんばんはー!


今日は写真を色々撮り忘れたので写真ほぼありません笑


今日はフィルターの話!


30cの水槽ではADAのes-150を使用しているのですが、マーフィード3段ラックを使用しているので地面から最上部までは1.7m…
es-150の最大揚程は1.5mなので、底上げされてる部分や本体の大きさを込みで考えてギリギリのラインです…
なので30cの濾過はちょろちょろなんですよね笑


……ってか苔の原因これじゃね??


濾過力不足!!!

ES-300を購入することを考えましたが、36㎝水槽も同じ問題を抱えており、2台購入はお財布的に厳しい…


って事で嵩上げ作戦です!



今回対策として購入したのは…




NRスポンジ!これスポンジって言ってるけど、めちゃくちゃ硬いゴムみたいなやつです!


最初はこれを4枚重ねて嵩上げしよう!!って思ってたのですが、よく見たらフィルター置ける場所ありました笑


それは…CO2ボンベケースの上笑


って事で…



ボーン!!

今回買った物が余ってしまったので、防振マット代わりにしました!

あ、そいや最近メルカリで中古のスピードレギュレータを購入しました笑


es-150を最下層から引っ張り出すついでにろ材変更!!


前回リバースを入れてph調整を試みましたが失敗…なので今回は酸性成分を追加するろ材を追加!!



パワーハウスのろ材です!

今回はSをチョイス!濾過が効いていない状態なので、物理濾過より生物濾過を優先しての選択です!





中はこんな感じ!ドッグフードみたい笑


これをセットしてタイムアップ笑

続きは明日やります笑



おわり