自分ビジネスPart2、懲りずに?申し込んでますキョロキョロ



なんで懲りずにかって言うと、
周りの様子に振り回されて
自分自身を見失っていたからえーん




稼がなきゃ。稼がなきゃって
そこばかり焦っていて、
自分自身の好きなこと、
好きなものを忘れていたよ。



で、今回リブログさせてもらったのは
八木さやちゃんが
自分ビジネスPart2の収録にあたって
質問を募集していたから。




最初に記事を読んだときは、
質問自体が思いつかなかったんだよね。



シンギングボウルも糸かけ曼荼羅も
ボチボチお客さんも来てくれるし、
かってくれる方もいる。



でも、どこかでこれでいいのかなーって
疑問を感じている自分もいる。



シンギングボウルを鳴らしているときは
とっても楽しいし、
遠隔ヒーリングやっているときは、
楽しすぎてウハウハしてしまう。



糸かけ曼荼羅も作っているときは
どの糸をかけようか
どんな色合いにしようか
ワクワクしながら作ってる(^ω^)




なのに、シンギングボウルの募集記事を書く時や
糸かけ曼荼羅の販売記事を書くときは
何を書いていいか、
わからなくなる。



本当はどちらもそんなに好きじゃないのかなーと
思って、やめようかなと思ったりもした。




でも。やめたくもないんだよね。



なんとも情けないけど
何をどうしたらいいか、
最初っから迷子になっている感じ。




これが質問になるかわからないけど、
こんな情けない人もいますよってことでリブログさせてもらいましたショボーン



情けなさすぎて、呆れられちゃうかな( ̄▽ ̄)