おととい娘が椅子から落ち、左ひじを骨折・・・
救急センターや総合病院の救急外来をはしごし、帰ってきたのは午前0時近く、子供たちは家ついたら、ばたんキューでした。

しか~し、さすが骨折。夜中中うとうとしては、痛~いと泣いて起きるを繰り返していました。

昨日から近くの接骨院に通いだし、手術せずに済んだのですが、夜になると痛がります。さすってあげると、楽になるらしいので、ここ2日間は、痛がると腕をさすっているので、寝不足&右手首の痛みが増しました。

あまりにも手首が痛いので、久しぶりにグリーンイライトで湿布をしたら、だいぶ良くなりました。

クレイ塗布後(手首周りにぐるっと塗りました)
くれい1 
くれい2 

40分置いた後。
表面は乾いているけど、手首の外側は横縞がたくさんできていました。
手首の内側は、でこぼこになっていました。(とりかけてからあわてて写真を撮ったので一部なくなってます。)

くれい3 
くれい4
 
 

クレイ湿布後は、だいぶ手首の痛みは減りましたが、まだ痛みが残っている感じなので、明日は、腕全体にクレイ湿布をしてみようと思います。

 クレイは骨折にも使えるので、娘のギプスが外れたら、試してみようと思います。
なんにでも使えるので、ほんとに便利。
最近は、クレイの活躍の場が増えています。



今日も最後まで読んでいただきありがとうございます