自己肯定感を上げるには?



自己肯定感を上げるには?


こんにちは♪


皆さんは自己肯定感は低いですか?

高いですか?



自己肯定感が高いから低いかというのは

どこにでも目にするようになった気がする

書店でもそういう類の本がよくあるし

そういう問題がこの世にある証拠だなと

思うのです



4/29(土)10時からスタートする

『わたしのワクワク開花講座』のstep4でも

取り上げる内容ですが、、どんな自分も受け入れているのか否かということで決まってくるんですね


大抵の人は

自分のいいところは、大なり小なり知ってるんですね。


そのチカラも自然に使ってるものです。


ですが、見られたくない自分

自信のない自分のところてのは

臭いものに蓋をする感じで放置してる人が多いんですね


自覚している見たくない自分を少しはわかってる人もおられます


さらにいうと、そこに自覚がない人も多いし

無意識である人やことも多いのです


けしてこの状態が悪いわけでなく…

よくあることで… 私もかつてそうだったわけ

ですから( ̄O ̄;)



このままだと嫌だなと感じて

より良い人生を送りたい!と思ったときは

チャンスですから



私の講座では、占星術を使いますから

目で見て頭で確認することことで(思考)

心がどう感じてるか(感性と感覚)と両方から

アプローチしていきます。


占星術があることで

心で感じやすく、思い出しやすくなります


何もなくて

どう思いますか?

なぜですか?と質問ばかりされても

全く答えられない類の人も答えやすいはずです

感覚的に捉えやすくなるからです



さて、その人のホロスコープの中に

強みや弱みといって部分が現れています


強みばかり知りたがる人が多いのは

今も昔もおなじかもしれません


ですが、両方でできてる自分は

強みしかみないなどと偏った見方をしていては

世の中の出来事もすべて、偏った見方になって

いきます。



弱みを受け入れられている人は器が育ち

人間性も育ちます


自然と人のこともわかってあげられるように

なります


自己肯定感は全ての自分を受け入れている

『自己受容』なしには確立しないんですね♡


新しい講座楽しみにしています♪

ワクワクしながら開花していきましょう♡



お申し込みやお問合せはこちら