ぐんま百名山ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

ぐんま百名山「浅間隠山」、
日本二百名山でもあります。
昨年の秋はYAMAP
群馬の山キャンペー対象で
かなり賑わいましたが、
この日も天気が悪い中でも
そこそこの登山者がいました。
(※登ったのは2023年11月上旬。)

 

 

群馬県54号 長野原倉渕線、
二度上峠登山口からスタート。



山頂まで約90分です。
登山口は高崎市倉渕町。



谷筋を登って行きます。



見た目ほど歩き難さは無い。
  


白く霞んだカラマツ林。



錆びて見えなくなった道標。



紅葉はほとんど終わってます。
  


かなりの落ち葉の量です。



落葉もよく見ると紅くて綺麗。
  


お馴染みの道標に到着(笑)。



ここから平坦な道が続きます。
  


落ちてない僅かな紅葉発見!



この辺りも紅い落ち葉が奇麗^^。
  


北軽井沢方面への分岐に到着。
ここから北軽井沢に
抜けるルートがあるのかな?



ここからは九十九折の
緩やかな笹道が続きます。
ショートカット禁止!(笑)
  


霧の中で存在感のある白樺!



一輪だけ咲いてたスミレと、
紅葉落葉と笹緑の競演も^^。
  


笹道が終わるとやや急登に。



滑りやすい急登が続きます。
  


急登が終わって
わらび平分岐に到着(^O^)/。



平坦な笹道を進みます。



霧の中の笹深い道・・・。



山頂付近が見えてきました。
天気が良ければ、この辺から
両側の眺望があるはず・・^^。



ぐんま百名山「浅間隠山」の
山頂に到着(^O^)/。



「浅間隠山」の山頂1,757m、
山名版の表と裏です^^。
  


この天気では、
山頂からの眺望はゼロ(苦笑)。



360度の山座同定盤で、
眺望気分だけ味わいました(笑)。



山頂に祀られた石祠。



新しそうな山名版、
「△2 浅間隠シ」は
二等三角点の名称ですね。

二等三角点の標石は
この山名版の下に倒れてました。

 

その理由は・・・・・、
浅間隠山の保護活動を

している方のブログによると、
「かつて草地だった山頂付近に
登山者が増えたため
草地に踏み込むようになり、
草が生えなくなって裸地化、
雨水による浸食が進み、
山頂の表土が流された。」
ことが理由らしい・・・。
つまり山頂が浸食で低くなり
三角点の埋まってた部分が
地面に出てしまったとのこと。
約50年間で
40cm以上の土砂が流出・・‼
再測量や修復されないのかな?


 

下り始めたら少し晴れてきて、
登りで気付かなかった紅葉も。
  


下山後に車で移動して
近くの「浅間大滝」へ^^。



ぐんまちゃん、ご苦労様です!



歩いて来た川沿いを振返って。
  


仮設歩道の先が「浅間大滝」。



久しぶりに来ました、
「浅間大滝」(^O^)/



近くにあるもう一つの滝、
「魚止めの滝」へ。



こちらが「魚止めの滝」^^。



滝を見た後は嬬恋村の
&HAPPY BAKERY CAFEへ。



ランチセットの、
チキンソテーセットと
ビーフシチューセット。
  


二度上峠登山口から
「浅間隠山」を往復。



天気が悪い中での「浅間隠山」、
次は晴天日に登りたいですね。

最後までご覧いただき
ありがとうございました。