ぐんま百名山ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。
ぐんま百名山のひとつ、中之条町の「八間山」。
といっても、、、、今回は、山頂には登ってません^^;
登山口から少し歩いただけです。
今回のメインは、「野反湖」周辺のノゾリキスゲ。
(※行ったのは、2021年7月中旬です。)
群馬県に住んでいながら、野反湖に行くのは初めて^^
野反湖の南端「野反峠(富士見峠)」は、
標高1,561mで『天空の湖』と言われています。
「野反峠休憩舎」近くにある八間山登山口。
少し登った砂礫地でコマクサが見られます。
厳しい環境下に自生するコマクサ、
初めて見ました(^O^)/
さすが「高山植物の女王」、
小さな花ですが、存在感があります^^
コマクサ群生地から見た野反湖全景、
周囲を2,000m級の山々に囲まれています。
ここから先には登らず、野反峠に戻ります。
野反峠から見た野反湖。
こんなに綺麗な場所だとは知りませんでした~。
次は「弁天山」方面に少し行ってみます。
イブキトラノオの群生地、、、、かな。
ノゾリキスゲ(ニッコウキスゲ)以外にも、
数種類の花が咲いていました。
弁天山も山頂までは行かずに、戻ります。
次は、野反峠から野反湖畔に降りてみます。
この日の目的の「ノゾリキスゲ」^^。
天気も良かったので、湖面が綺麗でした。
これでも、今年は花が少ないとのこと・・・。
まるで自然湖のような雰囲気ですが、
野反ダムによる人造湖です。
湖岸では釣りを楽しむ方も。。。。
野反湖は群馬県でも、長野・新潟県境にあるので、
利根川水系ではなく、信濃川水系になります。
元々は小さな池が点在する湿原だった場所に、
昭和31年にダムを建設し、
出来たのが人造湖の「野反湖」だそうです。
こちらは、野反湖の北端。
写真では見えませんが、この右側に、
初めて行った野反湖、
ぐんま百名山の八間山、白砂山、エビ山などがあり、
一部「群馬県境稜線トレイル」のコースにもなってるので、
次回は、まず八間山から登ってみたいですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。