ソウルの街中の交差点で、
時々見掛ける大きなパラソル。
これって大変助かります。
意外と涼しいです。
扇風機が上に取り付けられているパラソルも、
時々ですが見掛けます。
冬場は簡易的なヒーターに付け替えています。
弘大の裏通り。
若者のお洋服がたくさん。
年末年始に家族旅行で訪れた際には、
彩月なんて二回もこちらに来て、
買い物していました。
全てがファッショナブルで安い。
驚きの安さです![]()
何故か四つ葉のクローバーがパウチされて、
売られていました。
四つ葉のクローバーって買うものなんだ笑
つ
この通りはなんとなく新大久保っぽいです。
韓国マーケットもあるから、
余計にそう感じるのかな。
そしてこの通りでよく見掛けるお店が!
占いのお店。
しかしながら、
全て韓国語と英語しか話せない占い師さんばかりで、
日本語が話されるお店は、
私が見たところは一軒もなかったです。
見落としていたらごめんなさい。
メンズビューティービルもあります。
さすが韓国男子は美意識高い!
これから朝検索して気になったカフェへ行きます








