光電話 電話がつながらない
携帯電話ばっかり使っているこのごろ。
用事で固定電話を使おうと受話器をあげたら・・・
『しーーーーーん』
あれっ?!
『プーーーーーーー』
って鳴らない。
Bフレッツなので、光電話。
ルーターを確認したら、
PPPランプはオレンジ色
CONFIGランプは赤の点滅
うおっ、機能してない。
そういえば、先週の土曜日に電気使い過ぎて
ブレーカー落ちたな・・・
ONUとルーターの電源リセットで回復するかと
何度か電源ケーブルの抜き差しをするが、
ランプ状態変わらず。
助けを求め、NTTの故障受付にTEL
いろいろ事情を説明した後、
やっぱり電源抜き差し、しろと
えっ、もう3回やったんですが・・・
「機器の電源を入れる順番も関係する」
とか、言うので、仕方なく指示に
したがい・・・
3分程して、電源ON
受話器
『しーーーーーん』
もっと長い時間、電源OFFが必要かも
そう言われ、2時間電源OFFで放置して...
電源ON
受話器
『しーーーーーん』
回復しないまま、時間切れ。
翌日へ持ち越す。
電話がつながらないまま、今日になり
またNTTへTEL。
事情を説明すると、午後、修理で
訪問してくれる事になったが、
試しにルーターのファームウェアのバージョンを
上げる事になった。
コレで回復するか?
ファームウェアのバージョンアップ作業が終了
すると
見事にランプ状態が元に戻った。
受話器
『プーーーーーーー』
もうーー、早くコレに気が付けばよかったよ。
結構無駄な時間を費やしたことに、
なんだか自分の気分が悪い。
用事で固定電話を使おうと受話器をあげたら・・・
『しーーーーーん』
あれっ?!
『プーーーーーーー』
って鳴らない。
Bフレッツなので、光電話。
ルーターを確認したら、
PPPランプはオレンジ色
CONFIGランプは赤の点滅
うおっ、機能してない。
そういえば、先週の土曜日に電気使い過ぎて
ブレーカー落ちたな・・・
ONUとルーターの電源リセットで回復するかと
何度か電源ケーブルの抜き差しをするが、
ランプ状態変わらず。
助けを求め、NTTの故障受付にTEL
いろいろ事情を説明した後、
やっぱり電源抜き差し、しろと
えっ、もう3回やったんですが・・・
「機器の電源を入れる順番も関係する」
とか、言うので、仕方なく指示に
したがい・・・
3分程して、電源ON
受話器
『しーーーーーん』
もっと長い時間、電源OFFが必要かも
そう言われ、2時間電源OFFで放置して...
電源ON
受話器
『しーーーーーん』
回復しないまま、時間切れ。
翌日へ持ち越す。
電話がつながらないまま、今日になり
またNTTへTEL。
事情を説明すると、午後、修理で
訪問してくれる事になったが、
試しにルーターのファームウェアのバージョンを
上げる事になった。
コレで回復するか?
ファームウェアのバージョンアップ作業が終了
すると
見事にランプ状態が元に戻った。
受話器
『プーーーーーーー』
もうーー、早くコレに気が付けばよかったよ。
結構無駄な時間を費やしたことに、
なんだか自分の気分が悪い。


XP デスクトップにIEのアイコンが表示されない
XPのデスクトップにIEのアイコンが表示されない。
[デスクトップ項目] ダイアログ ボックスを使用して
Internet Explorer のアイコンを追加しようとしても、
[Internet Explorer] チェック ボックスがない。
まあ、それだったら・・・
じゃーん
IEのショートカットを作って解決!!
めでたし。
いやいや、自称プロとしては、それで解決はダサすぎる。
手間かもしれないが、何とかしてやろう。
あらっ?
下記のサイトを利用したら、簡単に表示できた。
http://support.microsoft.com/kb/945402/ja
[デスクトップ項目] ダイアログ ボックスを使用して
Internet Explorer のアイコンを追加しようとしても、
[Internet Explorer] チェック ボックスがない。
まあ、それだったら・・・
じゃーん
IEのショートカットを作って解決!!
めでたし。
いやいや、自称プロとしては、それで解決はダサすぎる。
手間かもしれないが、何とかしてやろう。
あらっ?
下記のサイトを利用したら、簡単に表示できた。

http://support.microsoft.com/kb/945402/ja
ホームページの<title>タイトル</title>タグのタイトルを修正するには
/includes/languages/japanese/YOUR_TEMPLATE_NAME/meta_tags.php
11行目あたり
define('TITLE', 'ここを編集する');
11行目あたり
define('TITLE', 'ここを編集する');
ヘッダーに表示されている タグライン文章を変更するには
/includes/languages/japanese/YOUR_TEMPLATE_NAME/header.php
define('HEADER_SALES_TEXT', 'ここのテキストを編集する');
define('HEADER_SALES_TEXT', 'ここのテキストを編集する');
有料アダルトサイトへのご登録が完了しました への対応
パソコンを起動して、しばらくすると「有料アダルトサイトへのご登録が完了・・・」
と表示されてしまう。
消しても、3分後にまた表示されてしまう。
ウイルスバスター2009がインストールされているのに・・・
「お支払い期日まで:○○」とカウンターがある。
対応を任されたので、検索して調べてみた。
ワンクリウェア駆除ツール(test版)を見つけた。
これやってみよう。
※注意
下記サイト内に「ワンクリックウィルス削除ツール」のリンクあり
表示して、ダウンロードしようしたら・・・
マカフィーの警告で、トロイの木馬と表示された。
ですので自己責任でお願いします。
http://sasi40dx.hp.infoseek.co.jp/test/sample.sh
↓
http://sasi40dx.cs.land.to/2011/06/14現在
さっそく実行・・・
終了後、パソコンを手動で再起動させる。
しばらく様子をみるが、表示されなくなった。
うまくいったようだ。
と表示されてしまう。
消しても、3分後にまた表示されてしまう。
ウイルスバスター2009がインストールされているのに・・・
「お支払い期日まで:○○」とカウンターがある。
対応を任されたので、検索して調べてみた。
ワンクリウェア駆除ツール(test版)を見つけた。
これやってみよう。
※注意
下記サイト内に「ワンクリックウィルス削除ツール」のリンクあり
表示して、ダウンロードしようしたら・・・
マカフィーの警告で、トロイの木馬と表示された。
ですので自己責任でお願いします。
↓
http://sasi40dx.cs.land.to/2011/06/14現在
さっそく実行・・・
終了後、パソコンを手動で再起動させる。
しばらく様子をみるが、表示されなくなった。
うまくいったようだ。