ホリ オフィシャルブログ「ちょ、まてよ!」Powered by Ameba -19ページ目

変人いよいよ本日

ホリ オフィシャルブログ「ちょ、まてよ!」Powered by Ameba-120416_2145~01.jpg

月曜のニコ生にゲストで原口さんに来ていただきました(≧∇≦)

昨日は軽くネタ合わせだけして、本番に備えます(^w^)


いよいよ本日です
(^w^)


いらっしゃるお客様楽しんでいってください(*^o^*)


もうチケットは完売しているんですが、ひょっとしたら当日券が弱冠出るかもです。出るとしたら17時半になると思いますf^_^;

超似てる~

ホリ オフィシャルブログ「ちょ、まてよ!」Powered by Ameba-120410_1324~01.jpg

ホリ オフィシャルブログ「ちょ、まてよ!」Powered by Ameba-120412_0939~01.jpg

ライブまで一週間きりまして、原口さんとネタを合わせる時間がなかなかない今日この頃ですf^_^;


今週はあまり東京にいませんでした(≧∇≦)

週明けはNHK大阪 に行きまして、あのお昼長寿番組の収録へ (^O^)

仁鶴師匠は初めてお会いしましたo(^-^)o
喫煙所でご一緒した時に
「おしろの近くも~桜がきれいやなぁ~」「どちらの出身でっかぁ~」っておっしゃってました

思ってたより気さくでやさしいお顔にちょっと一安心(^O^)


10~11日で香川県で岡山放送の番組「エブリのウチ」の旅ロケ

行ったことないローカル線で1人旅

お昼はやっぱりうどん

うまいっすね~


あと夜は鰆を食べたんですが、旬の時期は過ぎたんですが、それでもかなりうまい(≧∇≦)

淡白なのに肉厚とフワフワ感と魚の甘みがすごい(^O^)

四国はうまい物が多い(⌒~⌒)


帰ってきて昨日は「のびのびシティさいたま市」のロケ(^_^)v

今回は聴覚、視覚障害の体験をしてきました。
手話についても少しお話うかがいましたが、初めて聞いてちょっと驚いたことがあります(≧∇≦)


手話は世界共通ではなく国によって違うらしく、しかも地方によっても手話にも方言のように若干違いがあるようです。

色々と参考になりました(^w^)

さいたまにロケに行く時にいつも電車に乗るんですが、最近気になる広告があって、神奈月さんにそっくり(^O^)

看板のないつけめん屋さん

ホリ オフィシャルブログ「ちょ、まてよ!」Powered by Ameba-120405_1212~01.jpg

ホリ オフィシャルブログ「ちょ、まてよ!」Powered by Ameba-120405_1225~01.jpg

中野に看板のないつけめん屋を発見しました(^O^)


住宅街の路地にあります

つけめん屋良ちゃんという名前らしい

間違ってたらごめなさい

昼時ということもあり、ちょっと混んでいるが何とかすわれましたf^_^;


味たまつけめん750円の熱盛りを注文
(つけめんは650円)

つるつるシコシコの麺とスープがよくあいます!
スープは酸味と魚系のだしと適度な辛みのバランスが抜群!
中に入っている切ったチャーシューの香ばしさも後からアクセントで効いてくる!

あまりにも住宅街に馴染んでいるので、見すごさないようにしたいですね。

最寄りは中野駅ですかね

南口から歩いて10 分位かな

一応住所があったので書いておきます

中野区中野1-41-45

公園の近くにあって、目の前に美容院があります。

昼間11時半から売り切れまでで大体15時にはしまっちゃうそうです。


知る人ぞ知るって感じでした

おいしゅうございましたm(_ _)m