毎日不思議なことに暑くて汗かいてるのにお腹壊してるんですよね...![]()
絶賛夏を汗だくで満喫してます!
ココ最近の自分は
ほぼ毎週finさんに出入りしてますが、
そろそろホウキ渡されて掃除してって言われるかもしれないです![]()
プレコ達の繁殖を頑張らないといけないのに遊びに行ってしまうfinさんの魔力たるや…( ✌︎'ω')✌︎
そうそう、今日の本題ですが
ラブチとラブピってなんのことかわかりますか?
それはね…水槽のことなんです。→勝手に語り出す。
今更自分が説明する必要もないと思いますが、
finさんのブログで紹介されております
特製のプレコマンション
その名も
「ラブ&ピース」
名前からしてカッコよすぎです。
finさん専属ブリーダーさんの間ではラブピって略して呼ばれてます😊
ですが、
自作水槽で作った多段水槽の事を
「ラブチ」
誰が付けたんや
笑
絶妙なバランスの呼び方はさすがと言わざるを得ません。笑
ちなみに自分はラブチです。
アクリル水槽でガラス水槽より水漏れのリスクが軽減。見た目も洗練されて綺麗なのが
ラブピ
はい、既製品のガラス水槽で作成したプレコマンションのことを
ラブチ
個体は関係ないです。
はい、フィルムを貼ったこれは?
ラブ〇
はい、底面が白く(黒く)て水漏れのリスクがあるのは?
ラブ〇
画像は最高の個体群
この見分けかたテスト出ますよー!
って言うのは冗談ですが、最高の個体を育てさせていただいておりますので水漏れという最大のリスク回避としてもアクリル水槽で業者さんに配管を通してくださっている方が安心できると思います![]()
これから繁殖頑張って促していけるよう験担ぎとしてやっていきます![]()
それでは、また



