バードのブログ

バードのブログ

鹿児島県薩摩川内市在住、釣りバカヤロー(メインバス釣り)です(^o^)釣り好きの方覗いて行ってください!コメントもバンバン募集してます!藺牟田池ガイドも日程が合えばいたします^ ^お気軽にご連絡下さい^o^

Amebaでブログを始めよう!
コンビニでふらっと立ち読みしていたらタイトルが『タナゴとブラックバス』だったかな?





親子で釣りをしていたら子供が釣ったブルーギルをちょうど通りかかった外来魚駆除グループの大人が踏み潰すと言う残忍な場面から始まり






その大人が言うにはタナゴが外来魚のせいで居なくなったと







まぁよく言われることでした´д` ;







そこで、専門家?みたいな人と一緒に網で捕獲し始めました!







釣りをしていた親子が見に行きどうでした?と言うと







やはりタナゴは入っていませんでした。








ですが、鯉や鮒など多数の在来も取れていて








専門家らしき人がタナゴが居なくなったのは人間による環境破壊!







そこの場所では住宅街の為に水路の問題や排水の影響でタナゴが居なくなった様子。






しかもその住宅街には外来魚駆除グループのメンバーが住んでいると( ̄▽ ̄)








するとバサーが池の一角にネットをはりタナゴ保護区を作るというお話でしたo(^▽^)o








なんだかバサーとしてはホッコリするお話でした\(//∇//)\






ちゃんちゃん!



iPhoneからの投稿