僕の名前はひろしです。 -2ページ目

僕の名前はひろしです。

ブログの説明を入力します。

昨日から降り続く雪…札幌は、まだ冬のシーズン真っ只中です!!






僕が、こちらに来てから7年が経過していますが、3月に積み上げられた雪の壁が2m以上あるのは記憶にありません。





どうなってるんだ?
春は、まだまだ遠いという事か…笑





話は、変わりますがTwitterのアカウントが変更になりました!!





前回の@HiROO4から@HiROZOU521に!!





前回のアカウントも生きてはいるんですが、パスワードを入力してもアクセスできなくなってしまい…新たに開設いたしました。






くだらない日常をつぶやいていますが、是非フォローしてやってください。笑





今日は、休日!!リフレッシュをして来ます♪

だいぶ、ご無沙汰の更新です。
ブログの存在をすっかり忘れてました…いつも見てくれている方々申し訳ありません!!




こういった所から、しっかりしていかなくては行けませんねショック!





今更ですが、あけましておめでとう御座います。




新年に入って新たな気持ちを持ってスキーに取り組んでいます!!





最近行われた世界選手権では、日本代表の選手達の頑張りを見てとてもいい刺激を受けました。




リレー8位、チームメイトの圭伸が50km、一桁順位に僅差の12位になりました。




立っている舞台が違うけど、俺もやらなくちゃな~って気持ちにさせてもらったレースでした。





そんな気持ちがあるものの成績の方は、成果が出ず苦しい状態が続いていますが、諦めず、腐らず、レースを走り続けています。





練習内容、フォーム、サポートなど様々な事に、悩み、苦しみ、困惑もありました。





しかし、今はしっかり前だけを向いて滑ろう!!スキーは楽しいものだからな~っと考えを改めて大会、練習に臨んでます!!






大会は残すところ、全日本選手権のただ一つとなりました。







目標にしている、全日本選手権。
自分なりの調整をして全力で戦いますね!!





今シーズンもあと少しですが、応援よろしくお願いします^ ^


photo:01

















音威子府での二戦目、10kmスケーティング競技の結果は…





25位、トップの成瀬選手から+2分弱という結果でした。




降りしきる雪の中でのレースとなりましたが、コースはしっかりと踏み固められていたため滑りやすいコンディションでした。





体の調子は、良くない状態が続いている中でしたがその中で自分なりに考えて、積極的なレースが出来たかな?っと感じています。





ただ、後半に失速したり、下りに入るスピードに乗せなくてはいけない所で押し切れなかったりと反省点は、いくつもありますが、今出せる力を出しての結果です!!





年明けには、体の調子を整えて、もうワンステップ上に行けるようにして行きます。





正月は、ゆっくり疲れた体を回復しつつ練習していきますよ~




みなさん、良いお年を過ごして下さいね!!



photo:01




photo:02




Photo 尚平さん