《認定セラピスト講座合宿》最終日 仲間と別れ | ガチガチ専門代表ブログ

ガチガチ専門代表ブログ

ガチガチさんを助けたい

どんなマッサージも効かないガチガチさんへ
▶︎硬い筋肉のほぐし方を習得した「ガチガチ専門認定セラピスト名簿」
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://gatigati.com/14521552296607

************************************************



講座合宿四日目、最終日です。

今日は認定セラピスト検定日であり、

朝から少しピリッとした空気です。



四名順番に技術チェックを行います。



二名は一発で合格になりました。

あとの二名は指導しながら再度チェックを行います。

うち一名は合格できました。



残るはあと一名です。



時間がもったいないので、

お昼休みは程々にして研修が続きます。



しかし、

無情にもタイムリミットとなりました。

一名は今回保留となりました。



その方には後日荻窪で、

二時間二日分の研修をつけました。



もう少しのところまで来ています。

しかし、

技術に妥協はしません。

簡単に合格を出してしまうと、

彼に対しても失礼だし、

誰にも良い事は一つもありません。



しかし彼は最後に言ってくれました。

「出来も悪いけど、諦めも悪いんです。次もよろしくお願いします!」

と。



それでいいんです!

人よりちょっと時間が掛かるだけなんです。

何も問題ありません。

早さよりも、

「ブレずにやり続ける事」

の方がよっぽど重要です。



諦めない前向きな言葉を聞いて、

「認定セラピストになれる日は近いだろうな」

と確信しました。



私達も最後まで諦めずに指導しますからね!







そして合格者の中には、

泣き出してしまう生徒さんもいらっしゃいました。



相当な想いで合宿に参加されたのでしょう。



三日間続いた訓練は、

相当きつかったと思います。



体力は削られるし、

指は痛いし、

合格のプレッシャーもあるし。。



合格を伝えた瞬間に、

涙がポロポロと流れ出ました。



ピーンと張っていた緊張の糸が緩んだのでしょう。



泣きながら、思いの丈を語ってくれました。



「お客様を満足させれない不甲斐なさと悔しさで受講を決意しました。

初日から合格できるか不安で仕方がなかった。

1年前から目標にしていた技術習得を達成できて本当に嬉しい!大声を出して喜びたい!」

と。



彼女は本当によく頑張りました!



体の小さな女性です。

体力や力では、

男性より劣ります。



それでも、

決めた道を突き進みました!

脇見を一切せず突き進みました!



しかも、

受講中は辛そうな素振りを見せる事はありませんでした。



むしろ、

ムードメーカー的な存在です。

いつも明るくて、よく笑って、

空気を明るくしてくれました。



本当におめでとう!!







このように、

いくつかのドラマがありました。



皆さん色んな想いを背負い勉強しに来られます。

私達講師は、

どんなレベルのセラピストさんでも認定セラピストに導く責任があります。

受講生と講師の、

本気と本気の真剣勝負です。

私達はもっと指導レベルを上げて、

期待に応えれるようにしていきます。
m(__)m






そして、

お別れの時です。



4日間共に過ごすと、

仲間意識が強くなります。

想いが同じ人間が集まると、

こうも楽しいのか!

と、改めて感じました。



地元に、

認定セラピスト仲間が欲しい!

と受講生さんは言います。



セラピスト仲間は居ても、

以外と孤独なものです。



同じ技術を持ち、

同じ想いの仲間が居れば、

気兼ねすることなく、

本音で語り合えます。



切磋琢磨できる仲間が近くに欲しいんです!



認定セラピストは今後も増えます。

全国の認定セラピストが集まるイベントを、

年に1~2回開催します。



技術を披露し合い、

チェックし合い、

情報を交換し合い、

交流を深めます。



そうやって、

ガチガチ専門認定セラピストの輪を、

全国に広めていきます。



時には楽しく、

時には厳しく!

指導しました。



これは全て、

受講生さんの事を想っての事です。



疑問、悩み、

いつでもご連絡ください。



そして、

ブレずにやり続ける事!

これが大切です。



技術に疑問を感じたら、

すぐに受講してください。

これは絶対に妥協しないでください。






また次お会いできる日には、

お互い成長した姿を見せ合えるように、

今日から頑張りましょう。



皆さん、

本当に、

お疲れ様でした!



健闘を祈ります。

( ̄^ ̄)ゞ

{A5C7C427-5A2B-4721-80FA-690E7FE6E6D0}

{201DA6BD-045B-4384-8EB7-0B7AD8F012BF}

{0DEA385D-B669-4084-A82F-4F56A94771FC}

{2812E812-D7A0-4E35-8087-086571B899A8}




『ガチガチさんの壁』を突破!
硬い筋肉のほぐし方が学べる

▶︎ガチガチ専門公式サイト
http://gatigati.com/

▶︎各講座 徹底比較
http://gatigati.com/flow

▶︎ガチガチ専門ほぐし術講座
http://gatigati.com/14521222731217

▶︎認定セラピストになれる講座合宿
http://gatigati.com/14521511551699

▶︎「点の持続圧」に特化した講座
http://gatigati.com/14521241603199