6月6日(木曜)
午後3時〜5時(休憩なしで突っ走ったルンルン
場所 立川ステージガーデン
演奏 シアターオーケストラトーキョー
指揮 井田勝大
出演 浅田真央その他

前半は眠れる森の美女を中心にしたバレエガラ。その後、エアリアルダンスっていうの?真央ちゃんと男性が布を巻きつけて、命綱なしで天井に登っていってまた降りてくる。その後、男性が一人で布を両手で持っただけで吊り上げられるのは圧巻!

目玉のタップダンスは真央さんと、おそらく水谷豊さんがお花贈ったプロのタップダンサーの方が
客席に降りてきて疲労してくれたよ。すぐそばで見られました。一階席の人はほんと目の前でラブ

ステージの両側のすぐ横に特別席(ローズ席?)みたいなのがあって、目の前で踊ったりお花もらったりしてた☺

コンテンポラリーダンサーの方と真央ちゃんが、氷上に敷いたマットの上で踊ったり、スケート靴を脱いでのフロアダンスもいっぱいあったよ。タップダンスはかなり練習したと思う。努力の方よね、真央ちゃんてルンルン

生オーケストラの演奏なのもゴージャス✨
他のキャストによるニーノ・ロータのロミオとジュリエットも素敵でした。
他に、ドン・キホーテやら海賊やらエスメラルダやらもメンバーさん達によるスケートダンス!

真央ちゃんのソロではラヴェルのボレロが見ごたえありました。
バッハのトッカータとフーガは、男性とのパ・ド・ドゥねラブラブ

エアリアルが印象的で、音楽もバレエ音楽中心で好みのものでしたラブ

アイスショーを越えた劇場型アイスショー、あっという間の2時間でした。夢のようなひととき流れ星星キラキラ
 

立川北口から昭和記念公園に向かってまっすぐ進みます。徒歩十数分?
けっこうあるよ走る人

普通の舞台にせり出しを作ってそこをアイスリンクにしてるみたいイエローハーツ
なのでアリーナに比べるとかなりせまいが、劇場もせまいので見やすかったですლ(´ڡ`ლ)
休憩なしの2時間口笛







以前、真央さんとコラボしたことがあり先月のサントリーホールに真央さんも来ていたご縁で辻井さんからのお花ガーベラ
真央さんがお好きなピンク色ピンクハート



水谷豊さんから、たぶんタップダンサーのおじさまに?☺

今回のアイスショーのテーマはEverlasting✨
ダイヤモンドは永遠の輝きダイヤモンド



立川駅も駅前も大きいビルでびっくりびっくり
学生時代と、30数年前に来たことあるけど。まあ多摩地区の中心都市よね?
行きは、新宿から青梅特快、帰りは立川→西国分寺から武蔵野線に乗ったけど南浦和で京浜東北に乗ろうとしたら激混みで疲れた。その疲れが金曜日まで残りました。武蔵浦和で埼京線線に乗り換えるのがいいみたいチュー
人疲れってあるわね。特に通勤は皆さん疲れてるからその気を吸っちゃうのかな?
アイスショーの人気は楽しさの渦なので、駅までの往復をのぞけばいいエネルギーって感じ?

まあジェーアールの駅ってどこも似てるけど😀