16時過ぎスタート。

最近、太陽沈むの早いので

ポイント絞って狙い撃ち?。

相変わらずの流れと濁り

ひょっとして地形が変わったので

この流れがこれからのスタンダード?

エレキ全開、少しずつ登って

ここかな思う所で、






ヨンマルGET!

久しぶりの自作ルアー

その後、

異常無く終了。

デカいの何処行ったんやろ?。

見事に失敗!!。

昨日より、増水しとる。

ついでに、濁りもきつなっとる。

一時間ちょいやって3バイト!。

水が落ち着いたら爆釣の予感?

週末にしきりなおします!。




当分、雨いりません!。

仕事が終わり、

速攻で帰宅して、

速攻で準備して、

録丸ポイント到着17時半過ぎ

最近の豪雨で水量、濁り多め。

いつもの用にスタート

地形がおもいっきり変わったな!。

とにかく流れがキツイ!。

36ポンドでは、歯が立たず

車に戻って54ポンドに交換

登りはほぼ全開!。

橋の手前まで一気に登り

下りながら打って行くことに

南岸、異常無し

北岸へ移動して怪しい所にポチャンと

首振り一発

「ガバッ」

おもいっきり合わせてみる

手応え充分!。

流れの中で掛けたので

マーク零、バットから曲がって

竿先は水の中

「お~デカいかな?」

なかなか上がれへん魚

「雷魚かな?」

一瞬おもたけど、なんかちゃう。

結局、ジャンプせんまま船の下

強引に巻き上げて、見えた魚体

まるまる~♪

もりもり~♪

めっちゃでかいよ~♪

「ヨッシャー!!」

ひさびさの、握力MAXランディング

しかし、この後起こる悲劇を?

この時点では、知る由もなかった。

ウキウキでスケールの上へ

ザッと載せて51cm

針を外して、

カメラのセットして、

さ~撮ろかなとおもたけど

血が出てたので

「洗ってからにしよかな」

ここで悪魔が微笑んだ!。

水に浸けた瞬間大暴れ!。

握力MAXでなかったので

ポ・ロ・ン

「嘘やろ(大汗)」

約1分程、放心状態

タバコに火を付けて深呼吸

「帰ろ!。」

現場を後にしました。



ま~豪丸ぐらいエエか!。

エエよ・・・・・。

いいよ・・・・・。

全然、気にしてないし・・・・。

豪丸やし・・・・・。











近い内にリベンジしたる!。










今日も例の如くゴリラ豪雨。

本流、増水&濁り

浮くに浮けません!。

そんな日は、道具の手入れ



フロータンテとウェボス

汚れ落として、

油差して、

ラインチェックして、

いつでも出れる状態に仕上げ待機。





この輝き、たまりません!。

ま~両方とも一回握ったら

指紋だらけになるけど、

家に置いとく時くらいは

ピカピカのギンギンにしといたろ。

みなさん、雨の日は

道具の手入れ忘れずに!。
の今頃は、ウキウキやったな~。

それより最近、

グリップ欲しなってます!。

レイクB専用に

ヒジタタキ



ワキザシ

一晩中投げるのは、シングルでは

ちょっとキツイ!。

それに、もんすた~級に

バッタリ遭遇?

なんて事になったら大変やから!。

でも、在庫無いんですよね~。

マジックアートやったら

ブランク9本有るて山根新報に

出てたけど

お幾ら万円するんやろ?。

明日、ビビりながら電話してみよかな。