4時過ぎから順次出船。
エレキ全開で目指すは産卵床
無事に一番乗り。
怪しそうな所を
ピンポイントで攻めたけど
何も無し。
その後、青山裏のシャローへ
葦の際を丁寧に攻めていると
「モワン!」
となったけど喰い込まず。
次は葦の中へ投げてゆっくりアクション
「バシャーン」
反射的に合わせゴリ巻き
無事に取り込み完了!。
オクタゴナル 36cm
(写真撮ってません)
精神的に楽になり
抜群に決まるキャスト!。
反応しない魚・・・・。
そうこうしている内に時間切れ
平安楼へ戻るとなにやら騒いでます。
山根さん59cmやて
持ってる人はちゃいますね。
なんやかんやで優勝は
いこまいさん
か
あらげさん
45cmで同寸

結局、どっちになったんやろ?。
琵琶湖、やっぱり難しいな!。
次はもっと考えて攻めてみます。
ちなみに参加賞

Wスウォッシュでした。
今回、写真あんまり撮ってないなー。
エレキ全開で目指すは産卵床
無事に一番乗り。
怪しそうな所を
ピンポイントで攻めたけど
何も無し。
その後、青山裏のシャローへ
葦の際を丁寧に攻めていると
「モワン!」
となったけど喰い込まず。
次は葦の中へ投げてゆっくりアクション
「バシャーン」
反射的に合わせゴリ巻き
無事に取り込み完了!。
オクタゴナル 36cm
(写真撮ってません)
精神的に楽になり
抜群に決まるキャスト!。
反応しない魚・・・・。
そうこうしている内に時間切れ
平安楼へ戻るとなにやら騒いでます。
山根さん59cmやて
持ってる人はちゃいますね。
なんやかんやで優勝は
いこまいさん
か
あらげさん
45cmで同寸

結局、どっちになったんやろ?。
琵琶湖、やっぱり難しいな!。
次はもっと考えて攻めてみます。
ちなみに参加賞

Wスウォッシュでした。
今回、写真あんまり撮ってないなー。