土曜日、18時前に徳島出発。高速ぶっ飛ばして
21時前、DNRのすぐ近くのお好み焼き屋に到着。
到着後すぐ「生大3つ。」と注文したが5分後
「生1杯しかとれんから、後は瓶でもええで。」
から始まった前夜祭、酒の肴はもちろん釣り。
竿、リール、ルアー、ラインにDNRのポイント等
マニアックな話で盛り上がります。
あっと言う間に2時間ぐらい経過、23時前に前夜祭終了。
隣の道の駅で早朝に備え爆睡します。
日付が変わって午前5時半、淡々と準備を済ませ6時前に出船。
いよいよ、運動会の始まりです。
阪神 「上流まで上がろうか?。」
エン 「船頭に任すは。」
海王 「ほな、上流目指そう。」
エンジン全開で上流目指します。20分後、上流手前から
阪神 「ここら辺から攻めようか。」
で、一斉に投げまくります。1時間経過
阪神 「出んね~。」
エン 「そのうちや。」
海王 「よっしゃ、喰った。」
オクタゴナルベイト 35cm
私、この時「これでボウズはない。」とホッとしました。
阪神 「やったね~。」
エン 「ええな~、次は俺やな。」
と一気にみんなのテンションUP。
怪しげな所にみんな黙々と投げ込みます。その時
阪神 「ここ居るかな~。・・・・・出た~。」
淀川トーピード 37cm
多分、阪神サンもホッとしたはず。
エン 「やばいな~俺だけか。」
エンペラー若干焦り気味、その後出るには出るが乗りません。
阪神 「小さいんかな~。」
エン 「小さ過ぎるわ。多分」
とエンペラー1回投げた所に、角度を変えて何気にヒョイッと
エン 「よし、喰った。」
NEWクネットスネークダンサー 39cm
エン 「あ~良かった。」
この時点で3人共ボウズはなくなり振り出しに戻ります。
エン 「でかいん欲しいな~。」
海王 「50近い奴欲しいな。」
阪神 「出るかの~。」
と言いながら投げ続けます。しかし、出るには出るけど
やっぱり乗りません。そんな中、本日最大のチャンスが
エンペラーに通称・切腹岬の奥でやって来ました。
オーバーハングの下、ルアーは信頼のW-スオッシュ
阪神 「おっ、デカイぞ50あるぞ。」
ス~ッとルアーの方へ、数センチいや数ミリ
3人とも小声で「喰え、喰え。」と念仏の様に唱えます。
とても耳のいい魚なのか、ゆっくりとバックオーライそしてUターン
その後、いつもの沈黙の戦艦状態が続き16時過ぎ終了。
「秋の爆釣」誰かが作ったおとぎ話。まさに痛感した不漁少年3人組。
しかし、これに懲りずにまたDNRにいここいや。
阪神サン使い方合ってますか?。
ちなみに、10時間以上釣りする時は2時間に1回は体を伸ばしましょう。
腰とお尻が痛くなります。
以 上 で す 。