honoka1012thankyouのブログ

honoka1012thankyouのブログ

ゆるゆるの私の何気ない日々を書いてます。
不定期更新です。(。-人-。)    
読んでくださると嬉しいです。

Amebaでブログを始めよう!

めまぐるしく過ぎていく日々。

作編曲したり、練習計画立てたり(アンサンブルなどの)、演奏配信の企画、アンサンブルの練習、料理、洗濯、掃除などなどいろんなことをしないといけない。

そんな私のある一日。

 

みっちり練習した日

 

ムキー←こんな顔して始まった一日。

きっかけは些細なことだった。 

朝4時「ピンポー」

こんな時間からチャイムが。

なんとアンサンブルメンバーがそこにいました。

徹夜で作曲、編曲をしていたので、起きていましたが、

その時は、かなりイライラしてたみたいでした。 

だから、こんな→ムキー顔をしてしまいました。

すぐにこんな→照れ表情に戻りましたが。(笑)  

 

 

 

アンサンブルメンバーの

紹介(私を除く)

フルート➡Sちゃん

       甘い音色がすごく素敵です。

       たまに甘えん坊がでる妹的な存在。  

       私が悩んでるときに、いつもそばにいてくれます。

       何かしらの検定取得に向けての勉強と楽器と仕事の両立

       はすごいと思います。

クラリネット➡Rちゃん 

       音にしっかりとした芯があるそんな音を奏でてくれます。

       たまにド天然ぶりが出るときがあります。

       お菓子作りが得意です。

オーボエ➡Kちゃん

       ソロを吹くと最響です。

       たまに塩対応の時もある。だけど、

       地道に練習を頑張ってる頑張り屋さん。

ホルン➡Kちゃん

       料理上手のお母さん的な存在。

       Kちゃん以外の4人で練習をはじめると……

       4人それぞれが違うことをしてしまう。

       Kちゃんがいるからこのアンサンブルが成り立っているような

       もの。ある意味絶対的な存在。

ファゴット。(ピアノ、パーカッションもたまに)➡私。  

 

みんないつもありがとうね!!!!!!!怒ってばかりでごめんね  

9曲分の楽譜を我が家でコピーしました。

なんと

二曲が、組曲。

そのうちの一曲目

五つの章からなる曲。ソロがそれぞれにたくさんある。

そんな曲。

これ一曲でファゴットでも6枚楽譜がある。30枚以上紙をコピーで使った。

9曲で120枚程使いました。

 

恐ろしい編曲、作曲をしたのは…………………

あっ。私だ(笑)

まあ。 

 

皆でした事

7時から12時まで練習。

12時から14時までご飯の買い出し、ご飯

14時から18時まで練習

18時から19時まで買い物がてらお散歩

19時~20時 

         2グループに分かれて活動

私とフルートのSちゃん

 2人で演奏配信の企画の作戦会議と次の日の計画。

ほかの3人

 夕飯作り。

 

20時から22時

夕飯からのお話。

22時から

帰宅するのかと思えば個人練習からの全体練習が始まった。

23時

みんなを車で各家に送り届けました。 

(ある一人を除いて)

   ↑

そのひとりはホルンのKちゃんです。

ホルンのKちゃんはほんとにお母さんみたいな存在。  

0時

帰宅(ホルンのKちゃんと一緒に)

 

夜な夜ないろんな話をしました。

ほんとにママみたいな存在。

真剣に私の悩みに答えてくれました。

                                                                                                                                     フォローしてね!

 

アメンバー募集中