あんにょんにょん~
昨日は ジュンちゃんのサッカー 感動だったようですね~
るかちんも ツイでレポを見ながら 感動していましたよ~
まずは 動画から
Credit: @_JJPeace + ymutsu1 +lovejjlove33 + satomi101 + bubukun + toyomin97
次は 画像です

ジュンちゃんメッセージ 訳
「日本の地震から一年が過ぎましたが…まだとても大変でいらっしゃると思います。皆さん頑張って下さい‼FC MENの試合が皆さんの力になるよう祈ります」





Credit: Hal_mon + Junsu Baidu Bar + DC Gall + _JJPeace + 0101ayaka
JYJツイですぅ
なんだか? ユチョン?
=======================================
너...그리고 나 축복받고있구나...
YC訳:君...そして 僕 祝福されているんだね...
2012年4月29日 - 13:03

2012年4月28日 - 22:05
JS訳:
電光掲示板に表示された40789.....という数字.....感動でした~今日応援に来てくださった日本のファンの方々に心から感謝いたします。みなさんの応援のおかげで勝利することができました~もう一度感謝申し上げて近いうちに必ずまたお伺いします。快適な夜をお過ごしください。^^
YC訳:
春雨...空のふとんが私に近づく日 そうゆっくりした時間はたっぷりあるから...
2012年4月28日 - 20:30

JJ訳:
イケメン3兄弟
2012年4月28日 - 17:06

YC訳:
2012年4月28日春 あなた 受け入れた日...
2012年4月28日 - 16:03
=======================================-
ゆちょ~~ん
ユチョンが穏やかにすごせてるなら
るかちん・・ それでいい~
そして NII コメント ユチョン
2012.04.23 - NII Rooftop Prince Event-Yuchun Greeting
なんて言ってるの~~??
あっ
ジュンちゃんサッカーの事が記事になっていますよん
============================
【FCMENサッカーin国立・レポ】JYJジュンス率いる「FC MEN」チャリティマッチに約4万人が観戦、5-4で勝利!

4/28東京・国立競技場で行われた「FC MEN JAPAN FIGHT! VOL.1 FC MEN JAPANチャリティーマッチ in TOKYO 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ」で、FC MEN率いるJYJのジュンスFC MEN vs 日本の芸人チーム FC GEININでサッカーの試合が行われた。
国立を、40,789人で埋め尽くし、客席はブルーでほぼ埋め尽くされた。
普通、ブルーといえばサッカーのジャパンブルーを思い浮かべるが、この日はFC MENのブルー。
国立のホームで、日本チームがこんなにアウェイになったことは、かつてないだろうというくらい、FC MENの応援が国立に響き渡った。
ジュンス率いるFC MENは、Kリーグの水原三星ブルーウィングス傘下の芸能人サッカーチームで、2011年芸能人サッカーリーグで年間総合優勝している。ジュンスのほか、この日除隊したばかりのキム・テヒの弟のイワンも参戦。
そして日本の芸人チームは、高校サッカーの強豪・市船橋(千葉)OBのお笑いコンビ「ペナルティ」のヒデとワッキーや高校時代サッカー部でインターハイに出場したライセンス井本、全国高校サッカー選手権2度準Vを経験した加藤謙太郎(春夏笑冬)が率いるチーム。
この日の、MCは、5月にMpost韓国語講座の講師をしてくれる、金景太氏と川原みなみさん。
最初に、ジュンスの双子の兄JUNOが5/16発売の新曲「Everything」を披露、そして今度デビューするMENの公演後、スクリーンに選手紹介が映し出され、ひときわ歓声がすごかったのが、ジュンス、やはりこの国立の大半を埋め尽くしたのがジュンスのファンのようだった。
そして、FC MENの監督はシークレットガーデンやお嬢さまをお願いに出演のユン・サンヒョンさん。
日本芸人チームの監督は、鼠先輩。
国歌斉唱では、FC MENチームは胸に手をあてて、真摯なかんじで全員が立っている姿が印象的だった。
FC MENはこの日のサッカーの試合のほか、収益金の寄付をして、1年前に最も被害が大きかった福島南相馬市に2千万を寄付。福島県南相馬市桜井市長が参加し、ジュンスよりこの目録をうけとりジュンスは、中曽根元首相からおくられた「東日本地震被害支援のための感謝状」をいただいた。。
試合前にジュンスがコメント
「こんばんは、今日はこんなにいいチャリティイベントで、ご招待ありがとうございました。今日は頑張って、みんな傷つけないように(怪我しないように)頑張ってみます。ありがとうございます」とあいさつ。
この日のジュンスは、金髪の前髪をあげてました。
サッカー解説は、本田 泰人(元鹿島アントラーズ)。
前半、イワンのシュートのこぼれ球をジュンスが拾いシュートを放つもゴールキーパーに阻止されるが、かなり盛り上がった。
その直後、前半28分に芸人チームの加藤謙太郎(春夏笑冬)の右サイドからゴールで先制。
前半35分には、 FC MEN オウンゴールにより1-1の同点に追いつく。
そして、ジュンスがドリブルで3人抜くという見せ場があり、国立の歓声が半端なくものすごかった。
後半すぐに、芸人チームがしずる・村上純がコーナーキックからヘディングでゴールして追加点で、2-1。
FC MENは、ゴール前15メートル位からのフリーキックのチャンスで、ジュンスが蹴るも惜しくもDFの壁に当たるという場面も。
後半15分 FCMENヨンファン(元KlNO)が、追加点で、2ー2同点。
ゴール決めたヨンファン追いかけて、ゴール裏までジュンスも駆け寄ると、ゴール近くの観客が大歓声。
FC MEN、ドリブルで抜いて、一瞬逆転のゴールをかと思ったがオフサイドの判定。その直後に芸人チーム安田大サーカス・団長安田が再びゴールして3-2となるが、その1分後にFC MENジョンジンのゴールでまたもや追加点をいれて、3-3同点。
なかなかのシーソーゲームで、楽しい試合になってきた。
FC MENシン・キヒョンがヘディングで決めて、逆転ゴールをあげるも、芸人チームも加藤謙太郎が再び見事なゴールをファーサイドから決めて、今度はFC GEININが同点に追いつく。この加藤のゴールは、本当に見事だった。
解説の、本田が空気読めと面白い解説するも、芸人チームも、そんなことは構いもせず真剣勝負をしていたので、試合としてはかなり面白い展開となった。
後半残すところ10分くらいになり、国立に「FC MEN(チャ・チャ・チャ)」のコールが、沸き起こり、国立に響き渡った。
サッカーのジャパンコールのようなかんじである。
日本のホームで、日本チームが、こんなにアウェイになったことはないだろう(笑)
ロスタイムに、FC MENがペナルティキックのチャンスを得て、ジュンスがゴールをしっかり決めて、5-4で劇的な勝利!
ジュンスは、なかなかスピードがあり、フル出場なので後半少し疲れを見せるも、最後まで見せ場を作ってくれました。少し、足を痛めたようだったけど大丈夫だったかな?
そして、除隊したばかりの、イワンも、やはり体力あり、なかなか上手かったのと、ヨンファンも活躍してました。
ジュンスは、試合終了後のインタビューで、
「強かった。めちゃくちゃ強くてびっくりしたけど僕達のチームのカラーが出せて、勝ててよかったです。今、本当に気持ちが良いです。相手チームにも感謝していています」と、コメント。
ジュンスが、最後に勝利点とは、本当に、持ってますよね、やはりスターです!
追記.最後に挨拶してまわりながら、サイン付きサッカーボール、客席に投げいれてました!
ジュンス ツイより
(意訳)『電光掲示板に押された40789 .....という数字.....感動でした~今日応援に来てくれた日本のファンの方々に心から感謝いたします。みなさんの応援のおかげで勝利することができました~もう一度感謝して近いうちに必ずまたお伺いします。快適な夜をお過ごしください。^^』
http://mpost.tv/2012/04/fcmeninjyjfc-men45-4.html
ー==========================================
ジュンちゃん 日本に来てくれて ありがとう~~
そして~
いろいろ ツイ
======================================
落合隼亮さん ツイ
昨日のFCMENチャリティーマッチ後メンバーとご一緒させてもらったけど、本当に無邪気で礼儀正しく、誰に対しても笑顔で感謝していた。人気者なのにおごる事なく、謙虚で本当に爽やかな青年達でした。
しずる村上のツイ
韓国のスター軍団"FC MEN"と芸人軍団でサッカー対決してきました!国立で!あの国立で!しかも…私…ゴールしちゃいました!一生の思い出だよ!!!でも、ジュンス様にガツガツ行ってしまったのでファンを敵にしたかも

21:22ユンギョンシク氏「最高の韓日戦ジュンス団長の逆転決勝ゴールで5対4で勝利~4万人が僕たち側~名勝負」
=================================
日刊スポーツ FC MEN NEWS

credit:画像内
ジュンスの名前無し(T_T)
デイリー

credit:twitter
ありがと~~~
両国の時なんか スポーツ新聞でさえ 記事にになかった・・
ひたちなかもかな?
ちゃんと 記事にしてほしいです
だって~ こんなに日本の事思って 寄付までしてくれてるんだから
あ~~
JYJが日本でも自由に活動できるように なってほしいな
ではでは
昨日は ジュンちゃんのサッカー 感動だったようですね~
るかちんも ツイでレポを見ながら 感動していましたよ~
まずは 動画から
Credit: @_JJPeace + ymutsu1 +lovejjlove33 + satomi101 + bubukun + toyomin97
次は 画像です

ジュンちゃんメッセージ 訳
「日本の地震から一年が過ぎましたが…まだとても大変でいらっしゃると思います。皆さん頑張って下さい‼FC MENの試合が皆さんの力になるよう祈ります」





Credit: Hal_mon + Junsu Baidu Bar + DC Gall + _JJPeace + 0101ayaka
JYJツイですぅ
なんだか? ユチョン?

=======================================
너...그리고 나 축복받고있구나...
YC訳:君...そして 僕 祝福されているんだね...
2012年4月29日 - 13:03

2012年4月28日 - 22:05
JS訳:
電光掲示板に表示された40789.....という数字.....感動でした~今日応援に来てくださった日本のファンの方々に心から感謝いたします。みなさんの応援のおかげで勝利することができました~もう一度感謝申し上げて近いうちに必ずまたお伺いします。快適な夜をお過ごしください。^^
YC訳:
春雨...空のふとんが私に近づく日 そうゆっくりした時間はたっぷりあるから...
2012年4月28日 - 20:30

JJ訳:
イケメン3兄弟
2012年4月28日 - 17:06

YC訳:
2012年4月28日春 あなた 受け入れた日...
2012年4月28日 - 16:03
=======================================-
ゆちょ~~ん
ユチョンが穏やかにすごせてるなら
るかちん・・ それでいい~

そして NII コメント ユチョン
2012.04.23 - NII Rooftop Prince Event-Yuchun Greeting
なんて言ってるの~~??
あっ
ジュンちゃんサッカーの事が記事になっていますよん
============================
【FCMENサッカーin国立・レポ】JYJジュンス率いる「FC MEN」チャリティマッチに約4万人が観戦、5-4で勝利!

4/28東京・国立競技場で行われた「FC MEN JAPAN FIGHT! VOL.1 FC MEN JAPANチャリティーマッチ in TOKYO 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ」で、FC MEN率いるJYJのジュンスFC MEN vs 日本の芸人チーム FC GEININでサッカーの試合が行われた。
国立を、40,789人で埋め尽くし、客席はブルーでほぼ埋め尽くされた。
普通、ブルーといえばサッカーのジャパンブルーを思い浮かべるが、この日はFC MENのブルー。
国立のホームで、日本チームがこんなにアウェイになったことは、かつてないだろうというくらい、FC MENの応援が国立に響き渡った。
ジュンス率いるFC MENは、Kリーグの水原三星ブルーウィングス傘下の芸能人サッカーチームで、2011年芸能人サッカーリーグで年間総合優勝している。ジュンスのほか、この日除隊したばかりのキム・テヒの弟のイワンも参戦。
そして日本の芸人チームは、高校サッカーの強豪・市船橋(千葉)OBのお笑いコンビ「ペナルティ」のヒデとワッキーや高校時代サッカー部でインターハイに出場したライセンス井本、全国高校サッカー選手権2度準Vを経験した加藤謙太郎(春夏笑冬)が率いるチーム。
この日の、MCは、5月にMpost韓国語講座の講師をしてくれる、金景太氏と川原みなみさん。
最初に、ジュンスの双子の兄JUNOが5/16発売の新曲「Everything」を披露、そして今度デビューするMENの公演後、スクリーンに選手紹介が映し出され、ひときわ歓声がすごかったのが、ジュンス、やはりこの国立の大半を埋め尽くしたのがジュンスのファンのようだった。
そして、FC MENの監督はシークレットガーデンやお嬢さまをお願いに出演のユン・サンヒョンさん。
日本芸人チームの監督は、鼠先輩。
国歌斉唱では、FC MENチームは胸に手をあてて、真摯なかんじで全員が立っている姿が印象的だった。
FC MENはこの日のサッカーの試合のほか、収益金の寄付をして、1年前に最も被害が大きかった福島南相馬市に2千万を寄付。福島県南相馬市桜井市長が参加し、ジュンスよりこの目録をうけとりジュンスは、中曽根元首相からおくられた「東日本地震被害支援のための感謝状」をいただいた。。
試合前にジュンスがコメント
「こんばんは、今日はこんなにいいチャリティイベントで、ご招待ありがとうございました。今日は頑張って、みんな傷つけないように(怪我しないように)頑張ってみます。ありがとうございます」とあいさつ。
この日のジュンスは、金髪の前髪をあげてました。
サッカー解説は、本田 泰人(元鹿島アントラーズ)。
前半、イワンのシュートのこぼれ球をジュンスが拾いシュートを放つもゴールキーパーに阻止されるが、かなり盛り上がった。
その直後、前半28分に芸人チームの加藤謙太郎(春夏笑冬)の右サイドからゴールで先制。
前半35分には、 FC MEN オウンゴールにより1-1の同点に追いつく。
そして、ジュンスがドリブルで3人抜くという見せ場があり、国立の歓声が半端なくものすごかった。
後半すぐに、芸人チームがしずる・村上純がコーナーキックからヘディングでゴールして追加点で、2-1。
FC MENは、ゴール前15メートル位からのフリーキックのチャンスで、ジュンスが蹴るも惜しくもDFの壁に当たるという場面も。
後半15分 FCMENヨンファン(元KlNO)が、追加点で、2ー2同点。
ゴール決めたヨンファン追いかけて、ゴール裏までジュンスも駆け寄ると、ゴール近くの観客が大歓声。
FC MEN、ドリブルで抜いて、一瞬逆転のゴールをかと思ったがオフサイドの判定。その直後に芸人チーム安田大サーカス・団長安田が再びゴールして3-2となるが、その1分後にFC MENジョンジンのゴールでまたもや追加点をいれて、3-3同点。
なかなかのシーソーゲームで、楽しい試合になってきた。
FC MENシン・キヒョンがヘディングで決めて、逆転ゴールをあげるも、芸人チームも加藤謙太郎が再び見事なゴールをファーサイドから決めて、今度はFC GEININが同点に追いつく。この加藤のゴールは、本当に見事だった。
解説の、本田が空気読めと面白い解説するも、芸人チームも、そんなことは構いもせず真剣勝負をしていたので、試合としてはかなり面白い展開となった。
後半残すところ10分くらいになり、国立に「FC MEN(チャ・チャ・チャ)」のコールが、沸き起こり、国立に響き渡った。
サッカーのジャパンコールのようなかんじである。
日本のホームで、日本チームが、こんなにアウェイになったことはないだろう(笑)
ロスタイムに、FC MENがペナルティキックのチャンスを得て、ジュンスがゴールをしっかり決めて、5-4で劇的な勝利!
ジュンスは、なかなかスピードがあり、フル出場なので後半少し疲れを見せるも、最後まで見せ場を作ってくれました。少し、足を痛めたようだったけど大丈夫だったかな?
そして、除隊したばかりの、イワンも、やはり体力あり、なかなか上手かったのと、ヨンファンも活躍してました。
ジュンスは、試合終了後のインタビューで、
「強かった。めちゃくちゃ強くてびっくりしたけど僕達のチームのカラーが出せて、勝ててよかったです。今、本当に気持ちが良いです。相手チームにも感謝していています」と、コメント。
ジュンスが、最後に勝利点とは、本当に、持ってますよね、やはりスターです!
追記.最後に挨拶してまわりながら、サイン付きサッカーボール、客席に投げいれてました!
ジュンス ツイより
(意訳)『電光掲示板に押された40789 .....という数字.....感動でした~今日応援に来てくれた日本のファンの方々に心から感謝いたします。みなさんの応援のおかげで勝利することができました~もう一度感謝して近いうちに必ずまたお伺いします。快適な夜をお過ごしください。^^』
http://mpost.tv/2012/04/fcmeninjyjfc-men45-4.html
ー==========================================
ジュンちゃん 日本に来てくれて ありがとう~~
そして~
いろいろ ツイ
======================================
落合隼亮さん ツイ
昨日のFCMENチャリティーマッチ後メンバーとご一緒させてもらったけど、本当に無邪気で礼儀正しく、誰に対しても笑顔で感謝していた。人気者なのにおごる事なく、謙虚で本当に爽やかな青年達でした。
しずる村上のツイ
韓国のスター軍団"FC MEN"と芸人軍団でサッカー対決してきました!国立で!あの国立で!しかも…私…ゴールしちゃいました!一生の思い出だよ!!!でも、ジュンス様にガツガツ行ってしまったのでファンを敵にしたかも

21:22ユンギョンシク氏「最高の韓日戦ジュンス団長の逆転決勝ゴールで5対4で勝利~4万人が僕たち側~名勝負」
=================================
日刊スポーツ FC MEN NEWS

credit:画像内
ジュンスの名前無し(T_T)
デイリー

credit:twitter
ありがと~~~
両国の時なんか スポーツ新聞でさえ 記事にになかった・・
ひたちなかもかな?
ちゃんと 記事にしてほしいです
だって~ こんなに日本の事思って 寄付までしてくれてるんだから
あ~~
JYJが日本でも自由に活動できるように なってほしいな
ではでは