私は製造業で高卒からずっと同じ会社で働いています。

割と早い段階で、辞めたいと思いました。

それでも、もう入社6年目に入りました🤥


入社当時からずっと上司や先輩の言うこと、やることに不満があったり、他部署への不満が多くありました。


入社5年目辺りから、少しずつ仕事への向き合い方が変わっていきました🌸


きっかけは、特にありません。

わかっていることは、❶退勤時間が前もってわかり(諸事情により変更になった事で)、変更がないためモチベーションが上がること‼︎

それと、❷作業する上での製品の重要性を理解しようと思うようになった事!



今だから、言えること

不満があってもすぐに辞めようと考えず、自分で変えられることもあります。

とにかく自分ができることは、出来るだけやってみることを提案したいと思います。


会社は、さまざまな性格の方々の集まりであるだけだと思った方が気にせず過ごせると思っています☺️