昔、高校の体育で剣道の時間があったのだが、なぜが自分には才能があり、未経験者の部では上位になっていた。


イイ気になって勢いづいた俺は、剣道部員に「ちょっとだけ本気だしてくれ」とお願いしてみた。


お互い間合いを詰め、来ると感じた瞬間、尋常ではない早さで頭をぶったたかれていた。





良く時代劇他、剣豪もので、刺客供をバッタバッタ倒してはいるがあながち間違いではないと思う。



マジ ヤバインデスケドー


スゴーイ


とか、そういう言葉の類、聞き飽きた。


どうヤバくて、どうスゴいんだよ?!


聞き返すのがめんどくせー。



さて。


本当にヤバいときには、なんと言うつもりなのか。


例えば、「この料理まじヤバい、フツーに旨いよ~」と、


「ヤバい子供出来ちゃった、マジ誰の子かわからない」


とではすこぶる意味が違うと思うんだが。このギャルが。



でも俺は、ギャルが好きだ・・・もうなんもいえねー(笑)








身につけているもの、褒められると値段言いたくなるよね? ブログネタ:身につけているもの、褒められると値段言いたくなるよね? 参加中
本文はここから



言いたくなる、が、言わない。たけぇからなんだっての。

聞かれてないのに言い始める奴はもう目も当てられない。

脳内でそいつを肥え溜めに突き落としてしまっているわ。

どんなに高くても

「そこらへんにある、安物さ。」

なんて答える奴がいたら友達になってほしい。