大誤審のウルグアイ人審判、ハーフタイムにビデオで確認し「オーマイゴッド」


W杯決勝トーナメントで27日、イングランドのMFランパードがドイツ戦で放ち、
ゴール内で弾んだシュートを得点として認めなかったウルグアイ人審判、ラリオンダ氏ら2人が、
英メディアから「袋だたき」にあっている。英紙テレグラフは、ラリオンダ氏がハーフタイムにビデオを見て、
自らの誤審に「オーマイゴッド」と発言した、と報じた。

英紙テレグラフはまた、「ラリオンダ氏には同様の過去があった」という特集記事を組み、
6年前のW杯南米予選のブラジル×コロンビア戦でも、ブラジルFWアドリアーノが放ったシュートが
バーにあたって真下のゴールラインを越えたが、主審のラリオンダ氏はゴールを認めなかったと報じた。

ウルグアイ人のラリオンダ氏が、英語で本当に「オーマイ…」とつぶやいたかは不明。
また同紙は、ラリオンダ氏はあまりに多くの退場者を出すことから、ウルグアイでは「レッドカード・ラリオンダ」と呼ばれていることを紹介。
さらに奇妙なことにプライベート動物園を持っている」とも報じた。

このほかにも、英各紙によると、42歳のラリオンダ氏は11年前に国際審判となって以来、数々の疑惑の判定を行ってきたという。
2000年には1試合に5つのPKを与えたほか、03年には1試合に6人の選手を退場処分にしたこともあり、
これまで主審を務めた140試合で94枚のレッドカードを出しているという。


ラリオンダ氏自身、かつて、試合があった翌日には「不満を持ったファンを避けるために、家に隠れていた」と語ったことがある。
また、02年にはウルグアイサッカー連盟から6カ月の試合出場停止処分を受けているが、処分理由は明らかにされていない。
英紙によれば、判定の不正に関わった疑いを向けられたこともあるという。

~~~~続きはソースで~~~~
ソース:ヤフーニュース
大誤審のウルグアイ人審判、国際審判となって以来140試合で94枚のレッドカード 1試合6人の選手を退場処分にしたことも







あれは完全に入ってたもんね・・・いやでも1試合6人の退場処分とかワロタww
今回の誤審はむしろマシな判定だったのかもしれんね。

個人動物園をお持ちですか・・・ずいぶんお金持ちなんですね!がんばって稼いだのかな!

なんにせよ、そういう前科がある人間をW杯の決勝Tに起用するほうもどうかと思うけどね。どうするんのよこれでサミットに影響があったりしてたらさぁ・・・

 ツムラ ライフサイエンス株式会社は、6月22日、2010年(平成22年)9月1日をもって、社名をツムラ ライフサイエンス株式会社から「株式会社バスクリン」に変更することを発表した。

 ツムラライフサイエンス株式会社は入浴剤であるバスクリンが生誕80年を迎えた2010年6月22日に、長年にわたって社会的使命を体現してきた「バスクリン」を社名とすることを正式決定した。今後は「健康は、進化する。」をスローガンに事業の進化に努めていくという。

 これに対して、2ちゃんねるまとめサイト「中の人」では、仰天する人が続出している。

「大きく出たな」
「任天堂が株式会社マリオに変更するようなもんか」
「株式会社入浴剤にしろ」
「バスクリンのバスクリンの入ったバスクリン風呂にしようとバスクリンのバスクリン買ってきたって言うのか」
「まるか食品はペヤング株式会社にしたほうがいい」
「まじめに言ってるのが面白すぎる」

 などの意見があがっている。

ソース;アメーバニュース

ツムラが「バスクリン」に社名変更 仰天する人続出






天下のアメーバニュースより
>>「任天堂が株式会社マリオに変更するようなもんか」
まったくその通りww
そう考えると、この社名変更はなかなか重大な決断だったことが予想されますなww
日本のトップ大企業の利益にかかる法人課税の実際の負担率が優遇措置によって30%程度であることが本紙の試算でわかりました。
日本経団連は現在40%の法人実効税率が高すぎるとし、減税を要求していますが、大企業が払っている税金ははるかに低いのが実態。
法人税減税の財源を消費税増税に求めるのは身勝手すぎます。

優遇税制で大まけ 平均3割
試算は大企業に対する優遇税制が一段と強まった2003年度から09年度の7年間を対象にしています。
経常利益の上位100社(単体)で負担率は平均33・7%でした。

財界は法人税の実効税率を25%に引き下げるよう政府に要求していますが、日本経団連の会長企業、
住友化学が払っている法人課税の負担率はわずか16・6%でした。前会長の企業、キヤノンは34・6%です。

自動車メーカーでは最大手のトヨタ自動車が30・1%、本田技研工業は24・5%でした。電機ではパナソニックが17・6%、
ソニーが12・9%。鳩山由紀夫前首相が大量の株式を保有していたブリヂストンは21・3%でした。

大企業は研究開発減税で大幅な恩恵を受けるほか、
海外進出を進めている多国籍企業には外国税額控除などの優遇措置があり、40%の税率は骨抜きにされています。

法人実効税率は国税である法人税に地方税である法人住民税、法人事業税を加えた税率です。この試算では、
景気変動の影響を除くため各社の決算データから7年間の税引前当期純利益と法人3税の合計額で実際の負担率を計算しました。
銀行・証券・保険業と純粋持ち株会社は除きました。

~~~続きはソースで~~~

ソース:しんぶん赤旗
法人税「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16%





こういう大企業優遇の体質が中小企業倒産へとつながるんだけど、まぁ叩いてもしょうがないけどね・・・
結局困るのは自分たちだし、こういうエース級の企業が日本経済を引っ張ってくみたいなスタイルもありなんじゃないかな? 
もちろん、それを下支えしてる中小企業の救済は新政権に託された使命でもあるわけだけど
  6月9日(ブルームバーグ):日本の財務省の広告によると、日本人女性が結婚相手に求めているのは国債で資産運用している男性だそうだ。

  財務省は先週、個人向け国債の新商品として3年満期の固定金利型国債「固定3」の募集を開始。フリーペーパーに「国債を持てる男子は、女性にモテル!!・・・か!?」と題した大型広告を掲載した。広告には5人の妙齢の女性が登場、その中の1人(27歳)は「未来の旦那様はお金に真面目な人がいい!遊び人はNGです」と語っている。

  財務省がこうした広告を出したのは、国の借金が過去最高になり、国債の供給が需要を上回ろうとする中、国民に国債購入を訴えるためだ。菅直人新首相は8日の就任会見で、新規国債発行額を44.3兆円以下に抑制しても直ちに財政再建できるわけではないとの見解を示した。

  今回の広告は「婚活男子」をターゲットにしているが、昨年8月に始まった退職者をターゲットにしたキャンペーンでは、NHKの元アナウンサー久保純子さんを起用し、タクシーの後部座席に広告を載せていた。その前のキャンペーンでは2003年の映画「ラスト・サムライ」にトム・クルーズと共演した女優、小雪さんを起用していた。

  ソシエテ・ジェネラルのシニア金利ストラテジスト、クリスティアン・カリーヨ氏は、今回のキャンペーンについて、「破れかぶれという感じだ」と述べ、「個人投資家を引き付ける戦略になるとは思えない」との見方を示した。


ソース:bloomberg.net.
「国債を持てる男子は女性にモテる」-財務省が婚活男子向け広告






ほほぉ・・・持てる男子はモテると・・・
いやしかし・・・

こ れ は ひ ど い


日本ホントにやばいんじゃないかって思わせるキャッチコピーだなw

国までもが婚活(笑)に乗っかるとはな~


でもまぁちょっと笑ってしまったことは認めるがw
アニキ、えいぞう復活゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

ちょっと待ったマジで信じられんwwwwww
まさか・・・・あろうことかこの2人が来てくれるとは!!


なんだよ絶対参戦しなきゃダメじゃねええかああああああああああああああ


と、とりあえずソース・・・JAM公式・・・
JAM Project LIVE 2010 武道館公演に、水木一郎+さかもとえいぞう 参戦!