無肥料栽培 自然と共に生きる

無肥料栽培 自然と共に生きる

一切の肥料・農薬(木酢液や食酢等含む)を使用せず、土の力を生かす農法。
肥料を与えないで育てた野菜たちは、腐ることなく枯れる?

体にやさしい食べ物を栽培したい方、食べたい方、お気軽にメッセージお待ちしております。

Amebaでブログを始めよう!
少し休みのつもりが、気がつけば半月も更新してなかった

別に仕事は休んでいませんでしたよ。

製材所で杉の皮が大量に出たので、畑に運んで敷いていました。


無肥料栽培 自然と共に生きる

無肥料栽培 自然と共に生きる

無肥料栽培 自然と共に生きる
昨年は株周りのみ30cm程の厚さでマルチング
でしたが、今年は殆んど雨が降らず成長もイマイチ

マルチングをしていない通路からの水分蒸散が
多いのでは?と考えて今年は通路にも敷く事にしました。

効果が出てくるのは数年後???

それにしても雨降らず・・・
5月に種をまき、早く植えなきゃと思いながら出来ずに
いた食用ホオズキ

無肥料栽培 自然と共に生きる

7/2に上の写真の通りヒョロヒョロの苗を植えつけました。

ブルーベリーの収穫もだいぶ落ち着いてきたので、
今日から草取り開始です。

無肥料栽培 自然と共に生きる

慣行栽培では、今頃収穫が始まるのでしょうかね。
栽培指針ではそんな記載が

無肥料栽培 自然と共に生きる

遠くから見ればご覧の通り。何処に植えてあるのか
分かりません

無肥料栽培 自然と共に生きる

どお

ちょっとは見れるようになったでしょ

今日はお昼頃から

そろそろ雨降ってきてくれるかな~

なんて待っているのですが、21時30分現在未だに
降ってくれません・・・

そろそろおしめり欲しいですね。
出てしまった

1本元気が無い樹があるなぁ。なんて見ていたのだが、日に日に
葉が萎れてきたので引っ張ってみると、ボキッと折れてしまった・・・

無肥料栽培 自然と共に生きる

を覗いて見ると

何か居ます

無肥料栽培 自然と共に生きる

カミキリムシの幼虫でしょうか・・・
10年近く育ててきた樹がこんな虫1匹にやられてしまうなんて・・・

オガクズ状の虫糞を見つけたら注意しろと本には書いてありましたが
マルチングしてあるので、1本ずつ根元を掘り返すわけにも行かないし

で、カミキリムシ 幼虫で検索していたら樹勢の衰えた
幹に産卵する傾向があるとの記載が。

これについては何とも言えないかも。

栽培を始めた頃、秋になると新しく伸びたシュートが
バタバタと倒れていて中には小さな幼虫が居ましたから。

まぁ樹勢は弱いより強い方が良い事は分かっているの
だが、肥料も与えず樹勢を強くする方法かぁ???

今のところ思いつく方法と言えば、来年の収量減を覚悟で
強めの剪定をして新梢を沢山出すようにするくらいかなぁ

更に調べていたら、「カミキリムシの幼虫食べました」
だってさ

「味は炒めたばかりの落花生に旨味を増強したという表現がぴったりです」

へー

食えるんだ。。。

蜂の子の大きいやつだと思えば大丈夫か。

苦労して育てた樹を枯らしてしまう幼虫め。
今度見つけたら、潰さずに炒めてやる
毎年我が家のブルーベリーを使っていただいている、
埼玉県のパ・ドゥ・ドゥさんの研修旅行で
今年はなんと木島平に

ミニトマトのハウスで若干の説明・見学の後、お待ちかね
ブルーベリーの収穫体験です。

無肥料栽培 自然と共に生きる

元気なスタッフの皆様で
あーカエルだー かわいー
四つ葉のクローバー見つけたー

普段は鳥の鳴き声や、カモシカが走り回る音しか
聞こえない静かな畑が今日はとても賑やか。

なんかこんな楽しそうな光景見ていると、摘み取り園に
変えちゃおっかなー
な~んてね。

青大豆やじゃが芋の畑を見学してから、最後は
チャンドラーが植えてある畑へ

あと数日で食べ頃になったと思うとすごく残念
皆様ごめんね。。。

昨年は私がパ・ドゥ・ドゥさんにお邪魔して、
私のブルーベリーを使ったタルトを頂いてきました。

無肥料栽培 自然と共に生きる

我が家のブルーベリーをふんだんに使ったタルト
お近くの方はぜひぜひ立ち寄ってみてくださいね~

お店のH.Pはコチラから⇒http://www.padodo.co.jp/
先日甲信クボタの謙ちゃん(係長さん)に

「防鳥ネットか鳥除けのいい機械無い?」

って聞いたら、「試験用の物が一台あるので使ってみます?」

「うんうん使う使う」

無肥料栽培 自然と共に生きる

その名も『ガドリオンS』

早速ブルーベリー畑に設置です。

無肥料栽培 自然と共に生きる
なんでもこの機械、甲府駅にも設置されていて効果があるとの事

我が家の畑では効き目ありますかねぇ・・・

数年前に「バードガード」という機械を購入してみたのだが、その機械は
木島平の鳥達には効き目が無かったようで、機械の下で雀が
ブルーベリーを食べてました

「効き目が有りません」と電話で連絡したら、返品・返金に応じてくれた
良い業者さんでしたが。。。

いよいよ収穫が近づいてきたチャンドラー

無肥料栽培 自然と共に生きる

こいつらだけは何としてでも守らねば!!