1日目は宿をあえてとらずに、
毎度お世話になってるスパレイへ

新沙駅5番出口を5分ほど歩いたとこにあります

ネットにはセレブを虜にするとか書いてますが、セレブが来る感じはないです

けど、年齢層は若めだとは思います

施設はきれいにしてあるので、心地よいです

この日は外がマイナス5度くらいでとても寒くて、いつもだったらここのオンドルが熱く感じるんですが、ほどよかったです(´∀`*)

施設に入ると、靴を靴箱にいれます

靴箱の番号がロッカーと一緒なのですが、奇数番はロッカー上段、偶数番はロッカー下段を使うことになります

上段のほうが高さがあるので、私はそちらのほうがオススメです

そんなことは忘れ見事に偶数番に入れてしまいましたが、、ショックなうさぎ

靴箱の鍵をフロントに渡し、入場料の14000ウォンを払います(カード可)

このときのフロントの方は日本語で案内してくれました

そしてガウンとタオル2枚を受け取って地下へ

お風呂で顔洗って、軽く温まってすぐ寝ました

仮眠室というとこがあり、真っ暗なんですが、そこにマットと枕が重ねられて用意されているので、そこから仕切りのあるスペースに自分の分を持っていきます

ブランケットがどうやっても見つからず、(前は置いてあった)
そのまま寝ようかとも思ったけど、ガウン1枚じゃやはりなんとなく寒くて、
ネットで調べ、フロントに行くと借りられると書いてた人がいたので、
フロントに行って借りることができましたおねがい
借りるときは、2枚借りるといいです。

マットの上に敷くのと掛け布団用です

深夜12時ぐらいになると仮眠室はいっぱいになってしまうので、ちょい早めに自分の分を確保しておくとよいかもです

ブランケットのおかげで爆睡でした

朝は8時すぎぐらいの掃除の音で起きます

結構こまめに掃除が入るのでよいですニコ

お風呂もいろいろタイプがあったり、サウナもあったりで、気持ちよく朝が迎えられました

ぼったくりされるという記事をよく見ますが、毎回来てますが、韓国語が全く分からなかったころからぼったくられたことはないです。

たぶん初めて来た人には、コースを勧めてたんじゃないのかなと思います。あっちも商売ですからね。。


サウナ(入浴)だけということをしっかり伝える(メニューを示す)ことができれば、大丈夫だと思います


なんにせよ、スパレイは場所もいいし、何より女性専用なので、気楽にのびのびと過ごせるのでおすすめですキラキラ