夏休み子ども坐禅会ありがとうございました! | 岐阜羽島 本覚寺

岐阜羽島 本覚寺

"お寺に住んでます"というと、“えっ”て驚かれます。
そんなにお寺って特別かしら?
私たちも、泣いたり、怒ったり、笑ったり、みなさんと同じです。
お寺をもっと身近に感じていただけたら・・・という願いを込めて発信していきます☆

"今、ここ"
あなたとのご縁に感謝します☆
……………………………………………………

7月29日~30日

夏休み子ども坐禅会を開催いたしました。

ご参加いただいたみなさん、協力いただいだ羽島高校のボランティアのみなさん、誠にありがとうございましたm(_ _ )m


今年は総勢47名の小学生のお子さんにご参加いただきました。

わが家の小学生2人を含んでおりますが・・・

お問い合わせを多くいただきましたので、募集定員より5名増員させていただきました。

それでも、お断りさせていただいた方もみえ、大変申し訳ありませんでした。

羽島市内ばかりでく、色々な場所から、遠くは名古屋市から遥々お越しいただきました。

ありがたいかぎりです。



開講式後は、早速坐禅。

掃除→ スイカ割り&鐘つき体験→ 夕食後は花火→ 写仏→ 坐禅→ 就寝

起床(早く起きた子は前夜の花火の掃除)→ 坐禅→ ラジオ体操→ 朝食→ ビンゴ大会→ 解散


修行というと坐禅や写経といったお寺のイメージが先行しそうですが、掃除、食事、トイレ等々、日常生活の当たり前の行いにこそ、禅の心が詰まっているのです。

子どもたちは、和尚さんに言われたことをこなすのが精一杯だったかもしれませんが、いつか〝和尚さんのいっていたことはこれだったんだ~〟と感じてくれる日が来るといいなっと思います。

いえいえ、そうでなくても、子どもの頃お寺で修行体験したな~と思い出してくれるだけでも私たちは幸せです。


人間関係が希薄になりつつある現代において、お寺が人々の心の拠り所であることを思い出してもらえるように、これからも子どもたちと魂でぶつかり合っていきたいと思います!


みなさま、来年もお待ちしております!

6年生のみんなは中学生ボランティアとして待っていますよ!