毎日が忙しなく、やっとの更新です笑い泣きアップ

 

娘は進度を早めてテキストをこなし、

ハノンを追加してもらい、JOCも修羅場でしたが

楽しく乗り越え、今年の出場を楽しみに、

アイディアをノートにメモしたりしている所ですラブラブ

 

地区のエレクトーンフェスティバルも終わりましたチョキ

しかし、忙しいママばかりの娘のクラスは

おそらく来年に出場が延期され、

地区の総合の中でも出場できませんでしたガーン

他の総合でも出なかった教室もあったような気もしますが

イマイチわからず汗

娘だけが頑張ってもさすがにグループものは出られません。

お話をいただいたときには忙しいし、

まあいっか・・・と思っていましたが、

現場を見ると、出ないのと出られないのでは大違い叫び

 

あくまでもわがままですが、こういうことがあると、

本当に色々迷っていないでJ専に行けばよかったなダウン

と思いますし、

アンサンブルが好きな娘はショックだったようです。

 

まあ進級できなかった理由は一番は私の仕事時間

のせいなんですけどね・・・あせる

でも娘が総合を希望していて、心折れずにJ専のペースで

練習できるかも心配だったんですダウン

 

こういう経験もあり、

上手くなりたい!!という目標がある人の場合、

迷ったらまずJ専をお勧めします目

 

ただ、J専に進級したお友達が辞めてしまうのだそうです。

理由は 「発表会とか色々多すぎる!!

 

まあわかりますよね~うーんDASH!

うちももし入ってもいつまで続いたかと考えてしまいます。

 

 

うちの地区でも最低年5回位はコンクールやら発表会やらあり、

そこにグレード取得。

全部出ていると教材が終わらないかもしれないということで、

うちもコンクールはお誘いがあったものの、辞退したのです。

ここはうらやましいポイントですが、それに加えて

教材の難易度の勾配が他コースより急勾配。

 

総合のピアノ教材1年分はJ専の子たちが

前年度半期にやっていたものと同程度か

それより少し下なのか上なのかよくわからない曲

(J専の昔のもう少し上の進度のテキストに入っていたもの)

入っているので、進級しなかった分、頑張る必要が

あるのですよねえーん

(小学生のうちにここまではやらせたいという目標が

あるのですが目安がわかりづらいのでJ専の進度としています)

もちろん量もそもそも半分ですしねDASH!

 

お友達の話を聞いて、うちはどうしよう・・・と悩んだのですが、

娘が例えクラスが解散しても、これからもヤマハっ子で

いたいとのことなので、また今年度終わりまで

地道に頑張って行こうと思いますグー