見てきました。


映画.comからザッとあらすじ。




80年代に実際にあった事件を基にしたフィクションストーリーみたいですね。


私は光州事件を「タクシー運転手」でなんとなく知ってる…程度です。




イジョンジェが主役っぽくて、チョンウソンが二番手的な感じかと最初は思いながら観てましたけど、別にそんなことなかったし、ダブル主演だからこそ、どうなるのか先がみえなくてどっちが悪者かわからなくてドキドキハラハラでした。




イジョンジェが犯人を追いかけて銃殺される犯人の血飛沫を浴びるくらいの大捕物の後、面倒を見ている女子大生の身元引き受けに行ったりするのを見ると、すごい仕事をしてるんだなあとオンオフの落差もすごく感じましたし。


いやいやそれは流石に映画的なオーバーにやり過ぎじゃないのって思ったのも、後から解説みたいなのを読んだら本当の話だったり😳、南北の話はいろんなことがありますね。



イジョンジェの初監督作品なんですって。


イジョンジェの人柄なのか交友関係の広さで、有名な俳優さんがカメオ出演してましたよ。

ファンジョンミン씨 ーー😍は楽しそうな独壇場がありました☺️

イソンミンも印象的な役でしたね。


…後の人たちなんの役でした😅?

見たような気もするし、気づかなかった気もする。

みんなよく見る俳優さんですからね。




最後まで観て私が思ったのは、究極の場面で決断出来る信念を持つことって必要だなということです。


いつまでも流されてるだけの私…に対して少し焦りを感じました滝汗