こんにちは!
今日は
お正月の帰省なんかの際にも
ピッタリのコストコ品のご紹介です!
✤スマート キッズベルト ¥3880
スマートキッズベルト
という商品で
車のシートベルトに取り付ける商品です!
コレを使うと
なんと
チャイルドシートやジュニアシート
が要らなくなっちゃうんです!
すごいですよね~!
チャイルドシートも、ジュニアシートも
とにかくかさばる!
それがなんと
ベルト一本つけるだけで済んでしまうんだから
まさに
かなり使える一品!
しかも
3歳、15kgから使えるので
3歳ぐらいになるととにかくチャイルドシート嫌がるからありがたい!
取り付け方が載っています!↑
中身は
ホントにベルトが入ってるだけ!
一箱で2本入。
2人分です!
人数分にもなりますし、
一人っ子ちゃんなら、2台の車に付けておけば
そのたびに付け替えなくて済みますね。
本当にシンプルに、ベルトとバックルだけといった感じです。
説明書もあるんですが
ホントにシンプルに注意事項ぐらいしか書いてません。
取り付け前に箱を処分してしまいまして。。。
取り付けにイマイチ苦戦しました^^;
それを踏まえて
箱の取り付け方よりも簡単な方法をまとめます。
1 キッズベルトをあらかじめ子供のお尻から肩までの長さに調節しておく。
2 車のシートベルトの腰部分(写真で言う右側下)にキッズベルトのバックルをはめて取り付ける。
(なるべく一番下ギリギリにつける。)
3 子供を座らせて、シートベルトをつけて、
肩の高さにもう一方のキッズベルトのバックルを付ける。
4 キッズベルトの長さを微調整する。

ポイント
・はじめにある程度子供のサイズに合わせておかないと
椅子に取り付けてからだと調整がなかなか大変です。
・キッズベルトの赤いバックルは、シートベルトを挟んだあとに
開ける場合にはかなり固く力がいります。
私は手では外せなかったので、車のシートベルトの止める金具部分で開けました。
一度付けてしまえば
調整も必要なく、なんなら子供が自分でシートベルトをできるようになります。
(逆を言うと、自分で外せるようにもなってしまいますが。。)
かなり便利な上に、
ホント。。チャイルドシート等のかさばりからも開放されます。
車内が
広くなるって、大人にも子供にも
心の余裕に繋がりますし、
なんなら、チャイルドシートに占領されていて
活用できなかったスペースが、一座席として使用できるようにもなりますよね。
(3人席とか)
今の所
メリットしか無いです^^
子育て世代には
ぜひおすすめな一品かなと思います。
コストコでは
一般的な価格の半額で購入できますよ!
一般的には
一本でこの価格↓
こちらは
コストコ品を扱ってるお店。↓
コストコ週1レポート 最新記事はこちら。↓
コストコ人気商品
まだまだ読めますよ↓