上手い話には落とし穴がある!!サブリース契約に注意!! | 毎日を素敵に丁寧に。

毎日を素敵に丁寧に。

大阪在住。映画、音楽、読んだ本、アート、舞台等、その時ピンと来たことを日々綴っていきますので、少しでも読んだ方のお役に立てると嬉しいです!

やわらかな陽射しのようなあなたへ♥


しばらくぶりにブログを書きます。



ショボーン気持ち沈みがちで、ずっと書いては保存するだけにしておりました。


キョロキョロ不動産のこと、私もそんなに詳しい訳じゃありませんが、興味がない方はスルーしてください。


兄から実家の建て替えをどうするかということ、2年くらい相談を受けていて、詳しい見積もりをみたら、どう考えても返済不可能な内容で、反対をしてきましたが、実家に兄が、親の土地に自宅兼賃貸マンションを建てました。無気力

莫大な建築費と利子、兄の収入で融資が受けれる銀行は無く、ハウスメーカーと組む保険会社が、約一億円を貸しました。

兄は大手の2社で見積もりして、2社ともサブリース契約のデメリットを、内容が理解できるようには、ちゃんと説明はされていませんでした(悪徳不動産の常套手口!)ので、30年間毎月10数万の返済で済むと、完全に勘違いをしていました。ゲロー

最初の数年は少ない額の返済で、いずれは月30万の返済になるんです。家賃収入では賄えないので、手出しが年々増えていくことになります。


私からの指摘で兄は一度は自分の勘違いに気付いたようでしたが、その後直ぐ契約を焦って迫られたようで、兄から「自分の責任で契約したから。」というメールがきました。笑い泣き


私は親元離れて住んでいて、父親の面倒は全て兄にお願いしている立場です。、高齢の父親に話を聞くと、兄とハウスメーカーを信じ込み、契約内容をほとんど理解できてはいませんでした。


去年やっていた、ドラマ「正直不動産」の最終回のネタだった、サブリース契約。かぼちゃの馬車事件でも同じような手法でした。

興味がある方はご自分で調べて下さい。

厚生労働省もめちゃくちゃ注意喚起しているにも関わらず、たくさんの人がはめられて支払いが出来なくなり、土地と建物奪われ、自己破産している人がたくさんいるんです!


話合いが長引く中で、悪いタイミングで法律が改正されてしまい、自宅として住宅ローンを組むなら団体信用保険に入れば、保証人が無しで賃貸兼用を建てられるようになってしまいました。

父にも兄にも必死で止めたんですが、騙されてるよ!絶対破綻するよ!無理だよ!と。

ハウスメーカーの言う、家賃収入でローン返済がしていけるという幻想を疑わず、全く聞く耳を持たなかったです。この先人口も増々減っていくのに。

アホやな。



もう本当に、どうすることも出来ないですけど、失敗も成功も、兄の選んだ人生なので仕方ないですね。


今実家のこと考えても苦しいだけなので

切り替えて、

切り替えて、

目の前のネガティブに引っ張られないよう、

手放して、

手放して、

今に全集中。

今に全集中。


情けない愚痴話も誰かのお役に立てるなら幸いです。


今更ですが、見積もりをファイナンシャルプランナーや、不動産コンサルタント等の、利害関係のない第三者に相談すべきでした。コンサル料を払ったとしても、全てを失うよりは、ましでした。


悪いことあると、逆にいい事はありまして


照れあれから高校1年の長男は、朝自分で起きて行けるようになり、一学期は皆勤でした~!

チュー次男は中学になかなか慣れず、行きしぶりありますが、頑張っています。


プンプンこのことをきっかけに、情報を鵜呑みにせずに、自分で調べるクセがついたのは良かったです。


正しい情報は自分で選んで取りに行かないと、間違えば身を滅ぼしてしまうことになります。

アレをうつかうたないかも

子供達が、子孫が笑顔で繁栄して行ける未来を、責任持って選択していきたいです。


上手い儲かる話を人からされたら、必ず儲かるのは相手の方ですよ〜。


読んでいただきありがとうございます。


照れ皆さんの心がぱっと明るく晴れますように。