ハイキュー!!
初期の頃から見直してみると
またおもしろい
こんばんは
青です
前にもブログで書いた記憶があるのですが
ハイキュー!!初期のほうで
烏野が町内会チームと試合中
日向が"エース"に嫉妬している
と気づいた影山が
自分の役目が"囮"なんて地味じゃないかと
思ってるんだろ的なことを言ってる
シーンがあります
そのあとの
それでもお前は今の自分の役割が
カッコ悪いと思うのか!
も
すごく好きなのですが
日向の
"囮"ってエースとか守護神に比べて
パッとしないし…
っていうのは
なんだか共感出来る部分があります
日向みたいにかっこいい"エース"を
目指してないとしても
一見地味に見えるそれが
どれだけ大事か、とか
その面白みとか
まだ分からなかったりします
私も一応目指してる場所というか
こんなふうになったら…
というのがあったりします
で
いろんな方の本を教科書にし、
最近は岡田哲也さんの
『で、ほんとはどうしたいの?』
(ワニブックス)
を読んで実験中なのですが…
本の内容にもあるとおり
幸せって地味で地道
というのは
実感出来つつあります
自分にとっての幸せを実現しようとすると
やっぱり
キーになってくるのは
日常の何でもない瞬間で
たとえば
コンビニでアイスを選ぶときとか
化粧品を買うとき
服を1着買うとき
何もするべきことがない休日を
何に使うのか
音楽を聴くとき
どの曲から聞き始めるのか
そういう
他人にとってはどうでもいいような
選択ひとつひとつを
どれだけ自分の本音とのギャップを
小さくできるか
ということではないかと
解釈しています
だけど
それってとっても地味なものです
夢を叶えるって言葉自体が
フツーの人間からするとキラキラしていて
そこにたどり着くまでの過程も
なんだかすごい方法なんじゃないの!?
とか
劇的なやり方なんじゃないの!?
とか
ちょっとわくわくしてたりするものです
だから
その方法が地味だったりすると
その"地味"を根気よく
続けたこともないのに
それでホントに上手くいくの?
もっと違う方法ないのー?
とか
思ったりするんですよね
そんなのコツコツ続けるなんて
気が遠くなるよーとか
もっと言ってしまえば
簡単に手っ取り早くなんとかしたい!
なんて思っていたり
けど
ハイキュー!!見てると
こんな感じなのかなーって思ったりします
岩ちゃんとか
黒尾さんとか
影山くん
ノヤさん
地味の凄さを知ってる人は
強いなーと思います
私はまだ
この値段だったら絶対買うー!って
いうのより
1000円~2000円高い
かわいい洋服を買うのにも
うぅー
近いうちどっかにお出掛けするわけでも
ないのに
可愛い服買ってしまったー。。。
どうしようどうしよう
みたいに
おどおどしてるようなレベルですが
おどおどしながらもやりたいことを
やり続けて
山口くんがツッキーに
そんなに驚くことじゃないでしょ
(↑烏野vs青城 春高 予選を参照)
って言われたくらい
見たい景色が見れる自分になりたいなーと
思います
まさかの
決意表明ブログになっている!?
そんなつもりはなかった
(゜-゜)(。_。)